子育て
気をつけましょう
- 2022年4月1日更新令和4年度から児童手当の制度が一部変更になります
- 2019年8月1日更新児童扶養手当を受給中の皆さんにお知らせします
- 2017年1月13日更新予防接種に保護者(父または母)以外が付き添う場合の注意事項
おすすめ情報
- 2022年3月17日更新産後ケア事業をご紹介します
- 2022年3月15日更新子育て支援センター、支援室のご案内
- 2021年6月1日更新おむつ交換台、授乳室等の設置情報
- 2020年11月17日更新障害年金を受給しているひとり親家庭が児童扶養手当を受給できるよう見直します
- 2019年7月11日更新江津市子育てサポートセンター
- 2017年1月13日更新こっころパスポートの切り替え手続きをお願いします
お知らせ
- 2022年7月1日更新保育所の入所可能状況
- 2022年6月25日更新低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)のご案内
- 2022年6月17日更新乳幼児等医療制度のご案内
- 2022年4月28日更新子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)に関するお知らせ
- 2022年4月1日更新未熟児養育医療給付制度
- 2022年4月1日更新「江津市子育て支援ガイド」を作成しました
- 2022年4月1日更新予防接種ができる医療機関一覧表(令和4年度)
- 2022年4月1日更新児童扶養手当
- 2022年4月1日更新放課後児童クラブをご利用ください
- 2021年11月1日更新11月は児童虐待防止推進月間
- 2021年4月16日更新公立学校施設整備計画と事後評価を公表します
- 2021年4月1日更新保育所(園)・認定こども園・小規模保育施設への入所申込
- 2021年4月1日更新赤(あか)ちゃん・子(こ)どもを育(そだ)てる
- 2021年3月1日更新休日保育、病後児保育室、一時・延長保育
- 2020年11月16日更新江津市不育症治療費助成制度
- 2020年8月1日更新母子家庭自立支援給付金および父子家庭自立支援給付金事業
- 2020年5月1日更新日本脳炎予防接種を受けましょう
- 2020年4月1日更新ファミリーサポートセンター利用料の助成が受けられます
- 2019年11月1日更新児童虐待かもと思ったら
- 2018年10月26日更新福祉医療制度のご案内
- 2018年8月28日更新児童手当
- 2018年4月1日更新江津市児童等入院助成事業のご案内
- 2017年2月16日更新小・中学校に入学するとき
- 2017年1月13日更新江津市の都市公園の紹介と利用上の注意
- 2017年1月13日更新ファミリーサポートとは?