ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす 子育て・教育 子育て 保育施設 江津市内の保育所(園) 1号認定のお子さんが認定こども園・幼稚園の預かり保育を利用する場合
トップページ 分類でさがす くらし・手続き ライフステージ 妊娠・出産 江津市内の保育所(園) 1号認定のお子さんが認定こども園・幼稚園の預かり保育を利用する場合
トップページ 分類でさがす くらし・手続き ライフステージ 子育て 江津市内の保育所(園) 1号認定のお子さんが認定こども園・幼稚園の預かり保育を利用する場合
公立保育所(園)
私立保育所(園)
認定こども園
小規模保育施設

本文

1号認定のお子さんが認定こども園・幼稚園の預かり保育を利用する場合

掲載日:2023年2月1日更新
<外部リンク>

3歳から5歳までの保育所、認定こども園、幼稚園などを利用するお子さんの保育料は無償化されます。

0歳から2歳までの住民税非課税世帯のお子さんも対象です。

手続き

申請が必要です。

無償化の対象となるためには、市の「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。

通常の利用に加え、利用日数に応じて、最大月額11,300円までの範囲で預かり保育の利用料が無償化されます。

なお、利用料は一旦施設へ支払っていただき、後日市に請求することで還付が受けられます。

保育の必要性の認定を受けるには

保育を必要とする次のような事由が必要です。
なお、原則通われている施設を経由し、必要書類を添えて申請してください。

  • 就労(月48時間以上)
  • 妊娠、出産
  • 保護者の疾病、障がい
  • 同居または長期入院している親族の介護、看護
  • 災害復旧
  • 就学
  • その他、保育を必要とする事由があれば、子育て支援課へお問い合わせください。

必要書類

申請書

  子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書 [PDFファイル:251KB] 

保育の必要性の事由を証明する添付書類

※利用している施設に提出するときは、申請書類一式を封筒等に入れ、封をして提出してください。

施設等に支払った後、利用料を請求するには

以下の書類を、子育て支援課に提出してください。

  1. 請求書
    施設等利用費請求書 [PDFファイル:379KB]

  2. 添付書類
    領収書と特定子ども・子育て支援提供証明書(いずれも施設が発行したもの)

パンフレット

幼児教育無償化パンフ [PDFファイル:378KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)