ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
拡大
標準
はじめての方へ
Foreign language
サイトマップ
Googleカスタム検索
検索
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
市政情報
防災情報
休日急患
<外部リンク>
雨量情報
<外部リンク>
トップページ
分類でさがす
くらしの情報
税金(個人)
本文
税金(個人)
新着情報
2023年3月30日更新
ふるさと納税の取り扱い(3月30日更新)
2023年3月17日更新
マイナポータルにおける医療費通知情報の不具合(お知らせ)
2023年3月6日更新
所得の申告相談のお知らせ
2023年3月6日更新
所得の申告相談には事前予約が必要です
2023年1月20日更新
税務関係の届出・証明の手続き
新着情報のRSS配信
新着情報の一覧を見る
軽自動車税
令和5年度から市税の納付方法が拡充されます
軽自動車税「税止め」の手続きについて
軽自動車税(種別割)のグリーン化特例(軽課)の概要
軽自動車税(種別割)
軽自動車等の車種別手続き
軽自動車税の一覧を見る
市民税・県民税
所得の申告相談には事前予約が必要です
マイナポータルにおける医療費通知情報の不具合(お知らせ)
令和5年度から市税の納付方法が拡充されます
所得の申告相談のお知らせ
税務関係の届出・証明の手続き
市民税・県民税の一覧を見る
固定資産税
令和5年度から市税の納付方法が拡充されます
税務関係の届出・証明の手続き
農地認定の基準
令和5年度分事業用償却資産の申告
「その他の雑種地」認定の基準
固定資産税の一覧を見る
納税方法
令和5年度から市税の納付方法が拡充されます
市税などの納付に「スマホ決済」が使えます
自主納付の推進
納税方法の一覧を見る
ふるさと納税
ふるさと納税の取り扱い(3月30日更新)
江津市ふるさとづくり寄附金 過去寄附状況
令和3年度ふるさとづくり寄付金内訳
寄附金控除・確定申告手続き・ワンストップ特例
ふるさと納税で江津市の特産品を贈呈
ふるさと納税の一覧を見る
前のページに戻る
このページのトップへ