ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 税金(個人) 軽自動車税 特定小型原動機付自転車に関する税率および標識の交付

本文

特定小型原動機付自転車に関する税率および標識の交付

掲載日:2023年7月7日更新
<外部リンク>

特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)とは

道路交通法の一部を改正する法律(令和4年法律第32号)の施行に伴い、新たに電動キックボード等に対する車両区分として「特定小型原動機付自転車」が創設されました。

 

特定小型原動機付自転車の要件

【車体の大きさ】

 長さ: 190センチメートル以下 幅 : 60センチメートル以下

【車体の構造】

  •  原動機の、定格出力が0.60キロワット以下であること。
  •  20キロメートル毎時を超える速度を出すことができないこと。                            

 ※(注意)特定小型原動機付自転車に当たる電動キックボードを公道で運転できるのは、16歳以上の人に限られます。

(運転免許証の所持は不要です。)

 特定小型原動機付自転車ってなに?特定小型原動機付自転車ってなに?②

ナンバープレートの交付について

特定小型原動機付自転車の公道走行には、登録が必要です。

令和5年7月3日よりナンバープレートの交付受付を開始します。江津市税務課または桜枝支所にて申請をしてください。

申請に必要なもの

  • 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  • 販売証明書(譲受の場合は、譲渡証明書)
  • 本人確認書類

(注意)販売証明書(または譲渡証明書)から特定小型原動機付自転車と判断できない場合は、要件を満たすことがわかる書類・パンフレットをご提示ください。

特定小型原動機付自転車の税率について

2,000円(年税額)

令和6年度以降の軽自動車税(種別割)について適用されます。

 

リンク

国土交通省HP(特定小型原動機付自転車について)

https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000058.html<外部リンク>