本文
令和7年5月に市内各地で開催した「第19回議会報告会(市民と議会の語る会)」で出た意見を基に、地域医療対策特別委員会で江津の地域医療を守る意見交換会結果報告書を作成しました。
7月25日には石橋議長から中村市長に対し報告書を手渡しました。
「江津の地域医療を守る」意見交換会結果報告書 [PDFファイル:896KB]
「江津の地域医療を守る」意見交換会結果報告書(概要版) [PDFファイル:4.38MB]
令和7年5月に市内各地で開催した「第19回議会報告会(市民と議会の語る会)」にご参加いただき、ありがとうございました。
今回の報告会で、市民の皆さまから貴重なご意見やご感想を多くいただきました。詳細については、次の各報告書をご確認ください。
第19回議会報告会実施報告書(全体まとめ) [PDFファイル:1.63MB]
報告会に参加した方に報告会終了後、アンケートにご協力いただきました。
市内20会場で開催した「第19回議会報告会(市民と議会の語る会)」には、延べ194名の市民の方にご参加いただき、166名の方からアンケート回答をいただきました(回答率86%)
第19回議会報告会(市民と議会の語る会)アンケート集計表 [PDFファイル:289KB]
PDFで詳細集計結果を見たい方へ ※全文はこちらのPDFからご覧いただけます
第19回議会報告会(市民と議会の語る会)アンケート結果 [PDFファイル:435KB]
※「かわらばん」5月号では黒松会場での開催日が5月11日になっていますが、5月18日に変更されました。
次のとおり、各地域コミュニティ交流センターで「市民と議会の語る会」を開催します。
各地区でテーマ「地域医療を守るために市民としてできることは」を中心に意見交換を実施します。
どの会場にお越しいただいても結構です。
開催日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和7年5月11日(日曜日) | 午前10時~正午 | 川越地域コミュニティ交流センター |
令和7年5月13日(火曜日) | 午後7時~9時 | 跡市地域コミュニティ交流センター |
令和7年5月17日(土曜日) | 午前10時~正午 | 川戸地域コミュニティ交流センター |
午後2時~4時 | 渡津地域コミュニティ交流センター | |
午後2時~4時 | 二宮地域コミュニティ交流センター | |
午後6時~7時 | 都治地域コミュニティ交流センター | |
令和7年5月18日(日曜日) | 午前10時~正午 | 黒松地域コミュニティ交流センター ※「かわらばん」5月号に記載の開催日から変更しています。 |
午前10時~正午 | 松平地域コミュニティ交流センター | |
午前10時~正午 | 敬川地域コミュニティ交流センター | |
午後1時30分~3時30分 | 有福温泉地域コミュニティ交流センター | |
令和7年5月19日(月曜日) | 午前10時~正午 | 都野津地域コミュニティ交流センター |
令和7年5月20日(火曜日) | 午後6時30分~8時30分 | 長谷地域コミュニティ交流センター |
令和7年5月21日(水曜日) | 午後2時~4時 | 嘉久志地域コミュニティ交流センター |
午後6時30分~8時30分 | 谷住郷地域コミュニティ交流センター | |
令和7年5月22日(木曜日) | 午後3時~5時 | 郷田地域コミュニティ交流センター |
令和7年5月23日(金曜日) | 午前10時~正午 | 市山地域コミュニティ交流センター |
令和7年5月24日(土曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 和木地域コミュニティ交流センター |
午前10時~正午 | 波積地域コミュニティ交流センター | |
午前10時~正午 | 浅利地域コミュニティ交流センター | |
令和7年5月31日(土曜日) | 午前10時30分~午後0時30分 | 波子地域コミュニティ交流センター |
第19回議会報告会(市民と議会の語る会)開催のお知らせ [PDFファイル:123KB]
当日に会場で配布する資料です。
(1)2025年5月江津市議会_議会報告会_地域医療対策特別委員会資料 [PDFファイル:12.14MB]