第28回ピクニックラン桜江募集要項
第28回ピクニックラン桜江開催を決定しました!
令和6年9月8日(日曜日)に第28回ピクニックラン桜江を開催します。
コースは昨年と同じです。
「KAZENOKUNI IWAMI RESORT&STAYS(温泉リゾート風の国)」をスタート・ゴールとする周回コースです。
残暑厳しい時期に開催する過酷なレースです。
深い渓谷を眼下に眺める高架橋を渡ったあとは、
マイナスイオンを浴びながら渓流沿いを行く平坦コース
そして後半は大会名物の激坂コース
木もれ陽の坂道を走り切った後は
冷たいそうめんと甘い20世紀梨のおもてなし、そして温泉!
ウォーキングもあるので、幅広い方にお楽しみいただけます。
皆さんの参加をお待ちしています。
開催日
令和6年9月8日(日曜日)
申込方法
ホームページ「ランネット」または専用振込取扱票で申し込みできます。
申込期間
ホームページ「ランネット」
5月20日(月曜日)~7月19日(金曜日)
専用振込取扱票
5月20日(月曜日)~7月12日(金曜日)
注意事項
締め切り日にかかわらず募集定員に達したら受付を終了します。早めにお申し込みください。
前回大会参加者には、案内文書と募集要項を送付します。これまでにランネットで申し込みをしていない前回大会参加者には、専用振込取扱票を同封します。
種目
- 20kmラン KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国)~桜江町八戸~桜江町市山~桜江町長谷~KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国)
- 13kmラン KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国)~桜江町八戸~桜江町長谷~KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国)
- 13kmウォーキング KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国)~桜江町八戸~桜江町長谷~KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国)
日時・会場
2024年9月8日(日曜日)雨天決行(順延なし)
- 受 付 KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国) 7時00分~8時00分
- スター卜 KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国) 8時30分 各種目で一斉スタート
※KAZENOKUNI(温泉リゾート風の国)施設内及び隣接地に駐車場を確保しますのでご利用ください。
※更衣室はありませんので、走れる・歩ける服装でお越しください。
制限時間
13時00分までにゴールできない人は、大会運営車に乗ってゴールヘ移動していただきます。
参加資格
- 完踏できる人(年齢制限なし)
- 小学生未満は保護者の同伴が必要です。
参加料
- 20kmラン4,000円
- 13kmラン3,500円
- 13kmウォーキング2,500円
- 高校生以下1,000円
- 未就学児(小学生未満)無料
参加賞
参加者全員に記念品をお贈りします。
計測記録・完走証・完歩証
記録は計測用タグで計測し、完走証・完歩証はオンラインで発行します。ダウンロード・印刷の方法を記載した説明書をゴール地点でお渡しします。
参加申込
「申込規約」と「個人情報の取扱いについて」に必ず同意のうえ、お申し込みください。
※申し込みに係る手数料等はご負担いただきますようお願いします。
インターネット「ランネット」での申込
Runnetホームページ(別のサイトへ移動します)<外部リンク>
郵便払込取扱票での申込
専用払込取扱票が必要です。以下のものを同封して大会事務局へ郵送でご請求ください。
- 希望枚数を明記した紙
- 返信用切手(1部84円、2部94円、3~5部250円)
- 送付先住所・氏名・連絡先を記入した返信用封筒
後日、専用払込取扱票を郵送します。
宿泊の問い合わせ
江津市観光協会 電話 0855-52-0534
江津市宿泊施設一覧ホームページ(江津市観光協会サイトへ移動します)<外部リンク>
ご予約は直接宿泊施設にお願いします。
連絡事項
- アスリートビブス(ゼッケン)・ランナーチップ等を大会の1週間前までに郵送しますので、当日は着用してお越しください。
- 悪天候等により、中止する場合は、大会ホームページへ掲載します。
申込規約
※参加者は下記の申込規約に必ず同意のうえ、お申し込みください。
- 自己都合による申込後のキャンセル・種目変更・権利譲渡・名義変更はできません。また、過剰入金・重複入金の返金は致しません。
- 主催者の責めによらない地震・風水害・事件・事故・疫病・酷暑(暑さ指数[WBGT]28以上相当※)等で大会が中止になっても異議ありません。またその場合の参加費が返金されないことを承知します。自己都合による不参加の場合も同様とします。
※ 環境省のサイトに掲載されるWBGTの予測値を確認して判断します。数値次第では、競技開始前・競技中にも関わらず中止の決定をすることがあります。
- 私は、心疾患・疾病などなく、健康に気を配り、十分な卜レ一二ングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失などに対し、自己の責任において大会に参加します。
- 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
- 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急処置を受けることに異議ありません。
その方法、経過などについて、主催者の責任を聞いません。
- 私は、大会開催中の事故、紛失、傷病などに関し、主催者の責任を免除し、損害賠償などの請求を行いません。
- 大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
- 私の保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
- 大会の映像・写真・記事・記録など(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネッ卜・パンフレットなどに報道・掲載・利用されることを承諾します。
また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
個人情報の取扱いについて
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令などを厳守し、個人情報を取り扱います。
大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキングなど)に利用します。
また、主催者もしくは委託先から申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
大会に関するお問い合わせ
ピクニックラン桜江大会事務局
〒699-4292島根県江津市桜江町川戸11-1 江津市桜江支所内
電話 0855-92-1211 月曜日~金曜日(土日祝除く) 9時00分~17時00分
Fax 0855-92-0905
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)