ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

川越まちづくり活動(29年度)

掲載日:2019年2月14日更新
<外部リンク>

川越まちづくり協議会の平成29年度の活動

平成29年度に行われた川越まちづくり協議会の主な活動をお伝えします。

支えあいの仕組みづくり 支えあいの仕組みづくり

食改一皿運動

地域の独居や高齢世帯へお弁当をつくり、各地区担当者が配布し、同時に安否確認や情報提供も行います。

開催日

平成30年2月13日

実施場所

川越交流センター 調理室

運営部会

健康福祉部(食生活改善推進会)

地域づくり

川越地域は、H58水害を最後に34年間大規模水害は起きていません。いつあのような大規模な水害が発生するか分かりません、災害が起きた時にどのように行動すれば良いか、防災について家族や自治会で再確認し、関心を持ってもらうことを目的に行っています。

防災研修

開催日

平成29年12月1日~2日

実施場所
  • 川越地域コミュニティ交流センター
  • 渡田地区
運営部会

防災安全部

人づくり

世代間交流ウォーキング(歴史探訪)

教育文化部の「川越の歴史や文化を次世代へ継承する」事業で、予め調査した場所を参加者と歩きました。川越の歴史を知る良い機会となり、更により多くの人に川越の歴史を知ってもらうよう継続して行っていきます。

開催日

平成29年10月7日

実施場所

川越上大貫地内

運営部会
  • 教育文化部
  • 健康福祉部

川越地区の活動報告

詳しくは次のPDFをご覧ください。

川越まちづくり協議会(平成29年度) [PDFファイル:532KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)