ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

認知症サポーター養成講座

掲載日:2024年6月1日更新
<外部リンク>

認知症サポーターとは

認知症を理解し、認知症の人やその家族を支える応援者です。何か特別なことをするのではなく、認知症の人やその家族を温かく見守り、その上で自分ができる範囲で活動(サポート)をしていただきます。

はじめよう!地域の支えあい!

 江津市では、「認知症を理解し、認知症の人やその家族を見守る“認知症サポーター”を1人でも増やし、安心して暮らせるまちづくり」の実現を目指しています。

対象者

〇地域の集まり

自治会、老人クラブ、子ども会、民生委員・児童委員の集まり、ボランティア団体等

〇企業・団体

金融機関、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等

〇公共サービス機関、公共交通機関

医療機関、介護施設、警察、消防等

〇学校

小中高等学校の児童・生徒、教員、PTA等

内容

下記の内容についての1時間~1時間半の講座となります。
・認知症とは ・認知症の症状 ・認知症の診断、治療、予防 
・認知症の人と接するときの心がまえ・認知症サポーター・認知症サポーターのできること

 

講師

 キャラバン・メイト
 ※「キャラバン・メイト」とは、認知症サポーター養成講座の講師となるための所定の研修を修了した、保健・医療・福祉関連の有資格者などの一定の要件を満たした人です。

開催場所

江津市内(会場は申込者が確保してください)

費用

無料
講師謝礼、教材費は江津市が負担します。

ろば