ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き ごみ・環境 環境 墓地の新設・廃止・改葬の手続き

本文

墓地の新設・廃止・改葬の手続き

掲載日:2022年7月16日更新
<外部リンク>

墓地の新設・移動

墓地を新設・移動するときには、市への墓地経営許可申請手続きが必要です。

申請に必要なもの

  • 墓地経営許可申請書
  • 新設場所付近の略図
  • 土地登記簿謄本
  • 公図の写し
  • 新設場所および面積を記載した書面
  • 隣接民家の承諾書(100m以内に住居がある場合)

墓地の廃止

墓地を廃止する場合は、市へご相談ください。

改葬

改葬は、現在、遺骨が納められている墓地や納骨堂がある市での手続きが必要です。

申請に必要なもの

葬するお骨が1体の場合

申請書

改装許可申請書 [Excelファイル:15KB]

改葬許可申請書 [PDFファイル:56KB]

記入例

改葬許可申請書記入例 [Excelファイル:18KB]

改葬許可申請書記入例 [PDFファイル:79KB]

改葬するお骨が2体以上の場合

申請書

改葬許可申請書 [Excelファイル:15KB]

改葬許可申請書 [PDFファイル:56KB]

連名書(2体目以降分) [Excelファイル:12KB]

連名書(2体目以降分) [PDFファイル:21KB]

記入例

改葬許可申請書記入例(1体目分) [Excelファイル:18KB]

改葬許可申請書記入例(1体目分) [PDFファイル:79KB]

連名書記入例(2体目以降分) [Excelファイル:15KB]

連名書記入例(2体目以降分) [PDFファイル:173KB]

申請者と手続きをする人(窓口に来られる人)が異なる場合

申請書

委任状 [Wordファイル:27KB]

委任状 [PDFファイル:57KB]

注意事項
  • 改葬許可申請書に、現在、遺骨が埋葬・納骨されていることを証明する「墓地等の管理者の証明印鑑」および「申請者の印鑑」が必要です。
  • その他ご不明な点などがありましたら市へご相談ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)