本文
第4次江津市保健福祉総合計画(案)に対するご意見を募集します。(パブリックコメント)
第4次江津市保健福祉総合計画(案)に対するご意見を募集します。
計画策定の趣旨
「誰もが健康で安心して暮らせるまちづくり」を基本理念に地域福祉計画、健康増進計画、食育推進計画、高齢者福祉計画、障がい者保健福祉計画、自死対策総合計画の6つの部門別計画を総合的に策定するものです。
令和5年度をもって、第3次総合計画の計画期間が終了するため、令和6年度以降の6年間の第4次総合計画の策定を進めています。
募集対象
第4次江津市保健福祉総合計画(案)
第4次江津市保健福祉総合計画【案】 [PDFファイル:5.96MB]
募集期間
※意見募集期間は終了しました。
令和5年12月27日(水曜日)から令和6年1月26日(金曜日)まで(必着)
応募資格
次のいずれかに該当する人
- 江津市内に住所を有する人
- 江津市内の事務所または事業所に勤務する人
- 江津市内の学校に在学する人
- 江津市に対して納税義務を有する個人及び法人
- 計画等に直接的な利害関係を有すると認められる人
- その他江津市に関係のある人
応募方法
所定のパブリックコメント意見書様式(閲覧場所に設置・ホームページ掲載の様式をダウンロード)を使用するか、任意の様式に氏名、住所、電話番号(法人の場合は名称、所在地、電話番号)を明記し、郵送、ファクシミリ、電子メールにて下記まで送付してください。※匿名や電話での意見は受付できませんので、ご注意ください。
パブリックコメント意見書様式
第4次江津市保健福祉総合計画に関するパブリックコメント意見書 [Wordファイル:32KB]
第4次江津市保健福祉総合計画に関するパブリックコメント意見書 [PDFファイル:83KB]
- 郵送:〒695-8501 江津市江津町1016-4 江津市役所 社会福祉課地域福祉係 宛て
- ファクシミリ:0855-52-4512 江津市役所 社会福祉課地域福祉係 宛て
- メールアドレス:pubcome☆city.gotsu.lg.jp
※メールを送るときは「☆」を「@」に置き換えてください。
※件名を「第4次江津市保健福祉総合計画(案)に係る意見書」として下さい
資料の閲覧方法
- 江津市ホームページ
- 江津市役所社会福祉課・江津市役所桜江支所
- 各地域コミュニティ交流センター
※江津市役所社会福祉課・桜江支所については、午前8時30分から午後5時まで閲覧が可能です。
ご意見の公表
お寄せいただいたご意見の内容は市のホームページを通じて公表します。なお、いただいたご意見に個別の回答は行いません。また、同様のご意見は集約する場合があります。