本文
江津市緊急通報システム設置事業(サスケ)のご案内
江津市緊急通報システム設置事業
江津市内に居住する、ひとり暮らし高齢者等宅に、緊急通報装置を設置し、適切なアセスメントを行う専門知識を有するオペレーターが24時間体制で対応を行うことにより、日常生活における不安感の解消と、急病や災害時の緊急時に迅速かつ適切な対応を図ることで、高齢者等の自立した在宅生活を支援することを目的にした事業です。
申請をし市が認めると、市が事業委託している周南マリコム株式会社から、緊急通報装置とセンター型見守り装置を借りて利用することができます。
緊急通報装置(通称:サスケ)は、ボタンを押下することで利用者が異常を通知する装置です。
センター型見守り装置(通称:ソバミー)は、テレビに接続し、一定時間以上の連続使用または未使用の状況から異常を検知し通報する装置です。
【要綱】江津市緊急通報システム設置事業実施要綱 [PDFファイル:158KB]
利用対象者
次のいずれかに該当するおおむね65歳以上の人が利用対象です。
- 市内在住で、在宅のひとり暮らしの高齢者
- 市内在住で、在宅のひとり暮らしの重度身体障がい者
- その他市長が必要と認める者
サービス内容
- 救急車要請や協力員への訪問要請等の対応
- 健康相談や困りごとの相談
- 利用者に対する定期的な安否確認
- 協力員や民生委員など関係機関への通報連絡
利用料および費用負担
緊急通報装置(サスケ)
ひと月あたり200円
※生活保護世帯の利用料はかかりません。
参考
緊急通報生活サポートシステム「さすがの早助(サスケ)」 (maricom.co.jp)<外部リンク>(外部リンクへ移動します)
センサー型見守り装置(ソバミー)
ひと月あたり100円
※生活保護世帯の利用料はかかりません。
参考
見守るセンサー Sobamii(ソバミー) (maricom.co.jp)<外部リンク>(外部リンクへ移動します)
その他
故意による機器故障時の修理代などの損害負担
申請方法
担当民生委員を通して申請書を提出してください。
申請受付後、利用者へ決定通知を送付します。担当民生委員へも文書にてお知らせします。
設置日時の調整については、サスケセンターから直接連絡が入ります。設置時に市職員の立ち合いはありません。
申請書様式
- 【申請書】江津市緊急通報システム設置事業利用申請書(様式第1号) [Excelファイル:56KB]
- 【申請書】江津市緊急通報システム設置事業利用申請書(様式第1号) [PDFファイル:167KB]
- 【記入例】江津市緊急通用システム設置事業利用申請書 [Excelファイル:87KB]
- 【記入例】江津市緊急通報システム設置事業利用申請書(様式第1号) [PDFファイル:194KB]
このようなときには変更届が必要です
次のいずれかに該当したときには、変更届を提出してください。
- 連絡先や協力員等申請内容に変更があったとき
- 利用対象者の要件に該当しなくなったとき(家族と同居することになったなど)
- 利用を中止または1カ月以上の期間にわたり休止するとき(施設入所や長期入院など)
- 休止していたが利用を再開するとき
- 設置機器の構成を変更するとき(ソバミーの追加など)
変更届様式
申請先
〒695-8501
江津市江津町1016番地4
江津市高齢者障がい者福祉課高齢者福祉係