ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度~令和8年度の介護保険料

掲載日:2024年4月1日更新
<外部リンク>

介護保険料

介護保険は、公費と40歳以上の人に納めていただく保険料を財源として運営しています。

40歳から64歳の人(第2号被保険者)の介護保険料

加入している医療保険の算定方法により決められます。医療保険料と一括して納めます。

65歳以上の人(第1号被保険者)の介護保険料​

決め方

江津市と浜田市の介護サービスにかかる費用の総額(利用者負担分を除く)の23%分に応じて保険料の基準額(第5段階の年間保険料)が決まります。
その基準額をもとに、負担能力に応じた所得段階別の保険料が決められます。

令和6年度~令和8年度の介護保険料(65歳以上の人)​

第1段階
対象となる人

次のいずれかに該当する人

  • 生活保護を受給している人
  • 世帯全員が住民税非課税で、老齢福祉年金を受給している人
  • 世帯全員が住民税非課税で、前年の課税年金収入額とその他の合計所得金額の合計が80万円以下の人
年間介護保険料

22,572円

第2段階
対象となる人

世帯全員が住民税非課税で、前年の課税年金収入額とその他の合計所得金額の合計が80万円を超え120万円以下の人

年間介護保険料

38,412円

第3段階
対象となる人

世帯全員が住民税非課税で、前年の課税年金収入額とその他の合計所得金額の合計が120万円を超える人

年間介護保険料

54,252円

第4段階
対象となる人

本人が住民税非課税で、前年の課税年金収入額とその他の合計所得金額の合計が80万円以下の人(世帯内に住民税課税者がいる場合)

年間介護保険料

71,280円

第5段階
対象となる人

本人が住民税非課税で、前年の課税年金収入額とその他の合計所得金額の合計が80万円を超える人(世帯内に住民税課税者がいる場合)

年間介護保険料

79,200円

第6段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が120万円未満の人

年間介護保険料

95,040円

第7段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が120万円以上170万円未満の人

年間介護保険料

​110,880円

第8段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が170万円以上210万円未満の人

年間介護保険料

​​126,720円

第9段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が210万円以上320万円未満の人

年間介護保険料

​​142,560円

第10段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が320万円以上420万円未満の人

年間介護保険料

​​158,400円

第11段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が420万円以上520万円未満の人

年間介護保険料

174,240円

第12段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が520万円以上620万円未満の人

年間介護保険料

190,080円

第13段階
対象となる人

本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が620万円以上の人

年間介護保険料

205,920円

納め方

特別徴収

年金の定期払いの際に、介護保険料があらかじめ差し引かれます。(年6回)

4月、6月、8月は、仮に算定された保険料を納めます。(仮徴収)

10月、12月、2月は、前年の所得などをもとに算出された保険料から、仮徴収分を除いた額を振り分けて納めます。(本徴収)

普通徴収

納付書や口座振替で納めていただきます。(6月から翌年3月までの10期) 

口座振替申し込み方法

納入通知書、預貯金通帳、印鑑(通帳届け出印)持って、浜田地区広域行政組合指定の金融機関でお申し込みください。

口座振替申込書は金融機関窓口に備えてあります。

介護保険料についてのお問い合わせ先

浜田地区広域行政組合介護保険課 資格賦課係
電話0855-25-1520