ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 防災・防犯・安全 消費生活 「定期縛りなし」は要注意!解約するまで続く定期購入かも!

本文

「定期縛りなし」は要注意!解約するまで続く定期購入かも!

掲載日:2025年4月2日更新
<外部リンク>

公表されている事例

「定期縛りなし」や「回数縛りなし」という広告を見た消費者が「1回限り」と思って注文したところ、実は定期購入の契約でした。

※独立行政法人国民生活センターが公表しています

アドバイス

  1. 「定期縛りなし」は「最低購入回数の指定がない契約」、「いつでも解約できる定期購入」である可能性がありますので、契約時には販売条件や解約の条件をよく確認しましょう。
  2. ネット通販では、注文する前に販売サイトや「最終確認画面」の表示をよく確認しましょう。
  3. 不実の表示や消費者を誤認させるような表示は、申し込みの意思表示を取り消せる場合があります。「最終確認画面」はスクリーンショットで必ず保存しましょう。

相談窓口

・消費者ホットライン 188

※江津市消費生活センターなどにつながります

リンク先

江津市消費生活センター(内部リンク先)

独立行政法人国民生活センター(外部リンク先)<外部リンク>

消費者庁ウェブサイト(外部リンク先)<外部リンク>