ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 健康・医療 医療制度 看護学生修学資金の奨学生を募集します

本文

看護学生修学資金の奨学生を募集します

掲載日:2025年3月3日更新
<外部リンク>

看護学生修学資金の奨学生を募集します

江津市では、看護師、准看護師養成施設などの学生を対象とした修学資金の貸与事業を行っています。

募集要項

募集期間

令和7年3月3日月曜日~令和7年4月30日水曜日必着

募集人数

若干名

対象者

以下の養成施設に在学し、卒業後、江津市内の病院または診療所で看護職員の業務に従事しようとする者

※対象となる養成施設

 保健師助産師看護師法の規定により文部科学大臣または厚生労働大臣が指定した学校、看護師・准看護師・保健師・助産師養成所

貸与額

月額17,000円(年額204,000円を一括支払い)※無利息

貸与期間

看護学生が在籍する養成施設の正規の就学期間

奨学金の返還免除

貸与を受けた者が、養成施設を卒業した日から1年以内に看護職員の免許を取得し、かつ、直ちに江津市内の病院または診療所において引き続き5年間看護職員の業務に従事したときは、全額を免除します。

 ※卒業後、江津市内の病院または診療所で看護職員の業務に従事しなくなった場合などは、返還の手続きが必要となります。

貸与申請の流れ

  1. 「江津市看護学生修学資金貸与申請書」(募集要項に記載の添付書類を含む)を、在籍する養成施設の長を通じて健康医療対策課へ提出
  2. 提出書類を審査し、「江津市看護学生修学資金貸与決定(不承認)通知書」を奨学生へ送付
  3. 決定の場合、奨学生は「江津市看護学生修学資金交付申請書」、「在学証明書」、「口座振替申出書」を提出
  4. 提出書類を確認後、奨学生が指定する口座へ修学資金を一括振込

 募集要項等

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)