本文
10月20日(月曜日)
☆今日のおいしい給食
今日は、『川波小アイデア献立』として、10月が旬の食材が登場しました。
さつまいもは、糖質以外にも腸内環境を整える食物繊維や、老化の抑制や免疫力向上に役立つビタミンC、たんぱく質の分解を助けるビタミンB6などの栄養があります。また、皮には高い抗酸化力を持つアントシアニンが含まれています。
○川波小アイデア献立
・あげどりのレモンがらめ
・元気サラダ
・きのこスープ
・さつまいもごはん
・牛乳
10月21日(火曜日)
◎音楽会スローガン発表
音楽会のスローガン発表と学年別のリハーサルを行いました。今年度の音楽会のスローガンは、『 We can do it ! 』です。音楽会では、一人ひとりが自信をもって歌声をお届けしたいと思います。ぜひ、ご来場ください。
◎音楽会学年別リハーサル
1年生が、2・3年生の前でこれまでの練習の成果を披露しました。音楽会当日まであと約10日あります。上級生の合唱を参考にして、練習に取り組んでいきましょう。
10月23日(木曜日)
◎放課後合唱練習
10月31日(金曜日)に開催される音楽会が来週に迫り、練習にも熱がこもってきました。2年生も頑張っています。
10月26日(日曜日)
◎西中国陸上大会(益田市陸上競技場)
益田市で行われた西中国陸上大会に陸上部の1・2年生10名が参加しました。雨が降り、コンディションの悪い中でしたが、自己記録の更新をめざして精一杯走りました。