ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 江津市立桜江中学校 今週のトピックス(夏季休業中&8月29日)

本文

今週のトピックス(夏季休業中&8月29日)

掲載日:2025年9月1日更新
<外部リンク>

7月19日[土]・20[日] *大会は、7月18日(金曜日)~20日(日曜日)の期間で開催されました。

 

◎第59回島根県中学校総合体育大会陸上競技の部(出雲市:浜山運動公園) 

本校からは、3年男子100m、2年男子1500m、低学年男子4×100mリレーの3種目に出場しました。真夏の日差しが照り付ける中、自己記録を更新するなど、出場者全員が最後まで力強く走ることができました。

1

 

 


 

7月22日[火]・23[水] *大会は、7月22日(火曜日)~26日(土曜日)の期間で開催されました。

 

◎第59回島根県中学校総合体育大会バレーボールの部(浜田市:島根県立体育館) 

本校女子バレーボール部が出場し、夏の暑さと熱気に包まれた会場で躍動しました。チームワークの良さを発揮し、ベスト8進出を果たしました。

1

 

 


 

8月1日[金] 

 

◎第66回全日本吹奏楽コンクール島根県大会(松江市:島根県民会館)

島根県民会館を会場に行われた小編成の部に出場し、「雪月花」を演奏しました。コンクール前日まで桜江総合センターを練習会場にお借りし、厳しい練習に励みました。コンクール当日は、練習の成果を発揮し、すてきな演奏ができました。

1

 

*写真は、桜江総合センターでの練習の様子です。

 

※大会・コンクールの結果と参加生徒は、いわき9月3日発行第8号で、お知らせします。

 

 


 

8月24日[日] 

 

◎PTA奉仕作業

朝早くから多くの保護者の皆さんに校庭周辺の除草作業に取り組んでいただきました。また、生徒たちも手作業で、熱心に校庭の草抜きを行いました。整った環境で、2学期を迎えることできます。ありがとうございました。

1

 

 


 

8月29日[金] 

 

◎始業式

本日より2学期が始まりました。行事等に「協働」して取り組み、「大変」を「大きく変わる」チャンスと捉え、「成長」へつなげていきましょう。

1

 

 

◎表彰式

全日本吹奏楽コンクール島根県大会の表彰を行い、夏季休業中に行われた県総体等の結果報告を行いました。

1

 

◎壮行弁論

9月5日(金曜日)行われる少年の主張江津市大会に、桜江中の代表として出場する2名の弁論を聴きました。

1