本文
7月1日[火]
◎全校朝礼
7月11日に開催する人権学習会の講師先生をご紹介したり、事前学習に取り組んだりしました。
◎生徒会活動日
環境奉仕部が花壇の花の植え替えを行いました。
7月2日[水]
☆今日のおいしい給食
今日は、『かみかみ献立』として、噛み応えのある食材が登場しました。
玄米とは、もみ殻だけ取り除き精米されていない状態の米のことで、ぬかや胚芽の栄養素も含まれています。玄米には白米より多くの食物繊維が含まれており、腸内環境を整えたりLdlコレステロールを低下させたりする効果があります。また、ビタミン・ミネラルも多く含まれているため、抗酸化作用も期待できます。
〇かみかみ献立
・鯨肉の竜田揚げ
・スティック野菜
・韓国風肉じゃが
・玄米ごはん
・牛乳
7月3日[木]
◎学年少年の主張大会
各学年とも、一人ひとりが同級生の前でしっかりと自分の思いを伝えていました。また、発表を聞く人も、しっかりと発表者の意見を聴き、自分の考えを深めていました。
1年
2年
3年