ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

未熟児養育医療給付制度

掲載日:2022年4月1日更新
<外部リンク>

未熟児養育医療給付申請のご案内

未熟児養育医療給付制度とは

身体の発育が未熟なまま生まれ、入院を必要とする乳児が、指定養育医療機関において入院治療を受ける場合に、その治療に要する医療費を公費で負担する制度です。

給付の対象は保険適用のある医療費および食事療養費です。

医療費以外の紙おむつ代、差額ベッド代などについては対象となりません。

対象者

江津市に居住する満1歳未満の未熟児で、以下のいずれかに該当し、医師が入院を必要と認めた場合に対象となります。(詳しくは主治医にお問い合わせください。)

  • 出生時の体重が、2,000グラム以下の乳児
  • 生活力が特に弱い乳児(体重が2,000グラムを超えていても、呼吸器・循環器・消化器・運動機能が未熟な場合など対象になることがあります)

自己負担

制度上、世帯の市区町村民税額に応じて、この医療給付にかかる費用徴収額(自己負担額)を算定しますが、江津市乳幼児医療費助成制度を併せて適用しますので、自己負担はありません。

申請に必要なもの

  1. 養育医療給付申請書(様式第1号) [PDFファイル:87KB]
  2. 養育医療意見書(様式第2号) [PDFファイル:93KB]・・・指定養育医療機関の医師が作成したもの
  3. 世帯調書(様式第3号) [PDFファイル:211KB]
  4. 同意書(様式第8号) [PDFファイル:53KB]・・・乳幼児医療費の充当に関する同意
  5. お子様の健康保険証
  6. 個人番号通知カードなどマイナンバーのわかるもの・・・世帯員全員分の記入が必要です。
  7. 身元確認ができるもの(運転免許証、個人番号カードなど)
  8. 市区町村民税額等を証明する書類(世帯全員分)・・・世帯調書(様式第3号)の裏面をご確認ください。※平成29年11月13日以降はマイナンバー制度の情報連携本格運用開始に伴い、市町村民税課税証明書については提出不要です。ただし、転入された人などは地方税関係情報の取得に関する同意書 [PDFファイル:117KB]の提出が必要な場合があります。詳しくは子育て支援課までお問い合わせください。

提出先

江津市子育て支援課(市役所本庁舎1階22番窓口)または桜江支所

その他の手続き

申請後、給付が終了するまでのあいだに、次のような変更があったときには届け出が必要です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)