ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす 子育て・教育 子育て 乳幼児予防接種 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)に関するお知らせ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き ライフステージ 子育て 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)に関するお知らせ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 健康・医療 予防接種 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)に関するお知らせ

本文

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)に関するお知らせ

掲載日:2024年3月26日更新
<外部リンク>

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)は、これまで積極的な接種勧奨を差し控えてきました。

安全性について特段の懸念が認められないことがあらためて確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、厚生労働省は、個別に接種をお勧めする取り組みを再開することとしました。

江津市では、令和4年4月から対象者へ個別にワクチン接種のご案内、リーフレット、予診票などを順次お送りしております。また、令和5年4月から9価ワクチンが定期接種化されました。

ワクチンは、2価ワクチン、4価ワクチン、そして9価ワクチンの3種類があり、一定の間隔をあけて同じワクチンを合計2回または3回接種します。ワクチンや年齢によって、接種のタイミングや回数がことなるため、どのワクチンを接種するかは、接種する医療機関に相談してください。

積極的勧奨を差し控えていた期間に接種の機会を逃した人に対しても、救済措置(キャッチアップ接種)として接種機会を提供します。

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)定期予防接種

接種対象者

小学校6年から高校1年生相当の女子(接種日時点で江津市に住民登録のある人)

※接種をお勧めする年齢(標準接種年齢)と接種回数は、中学1年生の間に3回です。

一般的な接種スケジュール

一般的な接種スケジュール
ワクチンの種類 0か月 1か月 2か月 6か月
2価ワクチン  1回目 2回目   3回目
4価ワクチン 1回目   2回目 3回目
9価ワクチン(1回目接種が15歳になるまで) 1回目     2回目
9価ワクチン(1回目接種が15歳になってから) 1回目   2回目 3回目

その他詳しいことは、厚生労働省作成リーフレット(詳細版)をご欄ください。

キャッチアップ接種(救済措置)

接種対象者

平成9年度生まれ~平成18年度生まれ(誕生日が平成9年4月2日~平成19年4月1日)の女性で、過去に子宮頸がん予防ワクチンを合計3回受けていない人(接種日時点で江津市に住民登録のある人)

※過去に接種したワクチンの情報(ワクチンの種類や接種時期)については、母子健康手帳や予防接種済証などでご確認ください。

接種期間

令和4年4月1日~令和7年3月31日

HPVワクチンの接種を逃した方に(リーフレット)

厚生労働省作成リーフレット(HPVワクチンの接種を逃した方に接種の機会をご提供します) [PDFファイル:2.05MB]

リーフレット(詳細版)※接種の前に必ずお読みください

接種の前に、リーフレットを必ずお読みください。

ワクチンの効果とリスクなどについて十分にご理解いただいたいたうえで、接種についてご判断いただきますようお願いします。

厚生労働省作成リーフレット(詳細版) [PDFファイル:3.94MB]

予防接種を受けるには

江津市から個別に送付する案内をよくお読みください。

接種を受けるには、事前に予防接種指定医療機関への予約が必要です。

予約の際は、母子健康手帳をご準備ください。

予防接種ができる医療機関はこちら

予防接種ができる医療機関一覧(サイト内の別のページが開きます)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)