本文
母子健康手帳の交付(妊娠届)
妊娠がわかったら
産婦人科で診察を受け、妊娠と診断された人で、江津市に住民票のある人に母子健康手帳を交付します。
母子健康手帳の交付には妊娠届の提出が必要です。
医師から出産予定日の説明を受けたら、できるだけ早めに届け出ましょう。
窓口では母子健康手帳交付とともに、妊婦健診などを公費で受けられる受診票の交付や産前教室のご案内、各種情報提供などを行っています。
妊娠届(母子健康手帳交付)に必要なもの
- 届出者(妊婦本人またはその家族)のマイナンバーカードまたは運転免許証などの本人確認ができるもの
- 妊婦のマイナンバーのわかるもの(マイナンバーカードまたは個人番号通知カード)
交付場所
江津市役所子育て支援課子育て支援係
母子健康手帳とは
妊娠・出産・予防接種・育児などに関する一貫した健康記録のための手帳です。
また、妊娠および乳幼児に関する行政情報、保健、育児情報を提供しています。
妊婦さんが江津市に転入したときの手続き
前住所地で交付された母子健康手帳は、そのまま使用できます。
ただし、妊婦健康診査受診票などは、江津市の受診票と交換する必要があります。
前住所地で交付された受診票は利用できないため、江津市に転入されたらすぐに交換の手続きを行ってください。
健康診査を受けましょう
妊娠中のお母さんとおなかの赤ちゃんの健康を守るために、定期的な健康診査はとても大切です。
母子健康手帳の交付と同時に、母子健康手帳別冊をお渡しします。
この別冊には、妊産婦・乳児健康診査に必要な受診票がついています。
毎回この受診票を利用して健康診査を受けましょう。各回受診票に記載されている検査項目を公費負担します。
健康診査の種類と回数
妊婦一般健康診査受診票
14回分
※出産までのほぼすべての健診が対象となります。
県内の産婦人科で利用することができます。
多胎妊娠(ふたご・みつご)の場合
妊婦健康診査費用を追加助成しています。詳しくは下記のリンクをご覧ください。
多胎妊娠の妊婦健康診査費用を追加助成します(江津市ホームページ内のリンク)
産婦健康診査受診票
2回分
※2週間目と1か月目
県内の産婦人科で利用することができます。
産婦健康診査のご案内リーフレット [PDFファイル:140KB]
乳児一般健康診査受診票
2回分
※生後1か月と生後10か月
県内の小児科で利用することができます。
里帰り出産などで県外の医療機関で健診を受けるとき
この受診票で助成は受けられません。自己負担となりますが、受診後6か月以内であれば償還払いの申請ができます。
領収書や明細書を確認し、費用の負担分(市が設定している金額の範囲内)をお支払いいたしますので、詳しくは子育て支援課までお問い合わせください。