ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 江津市議会 令和7年の一般質問

本文

令和7年の一般質問

掲載日:2025年2月28日更新
<外部リンク>

 

一般質問の発言者および発言項目

議会定例会における一般質問の発言者および発言項目です。

掲載している発言項目は、議員の申し出などにより取り下げられる場合があります。

一般質問の様子は、石見ケーブルテレビでも生放送されます。

令和7年第1回(3月)議会定例会一般質問

日時

3月6日(木曜日)午前10時から

発言者および発言項目
  • 坂田優美​議員 上水道について 他
  • 下谷忠広議員​​ 地域コミュニティについて 他
  • 坂手洋介議員 コミュニティ・スクールについて 他
  • 植田圭介議員 人口減少対策について
  • 河野正行議員 令和7年度当初予算について
  • 植田好雄議員 水道管の老朽化と耐震化について 他
  • 山根兼三郎議員 障がい者保健福祉計画について

日時

3月7日(金曜日)午前10時から

発言者および発言項目
  • 森川佳英議員​​ 本市における食料の増産と備蓄に関する取り組みについて 他
  • 多田伸治​議員 施政方針について
  • 鍛治恵巳子議員​​ 子育て支援(就学前)について
  • 寺前克宏議員 公共施設の維持管理について
  • 森脇悦朗議員​​ 令和7年度市政運営について 他
  • 渡辺信明議員 桜江地区について

一般質問一覧表

令和7年第1回(3月)議会定例会一般質問一覧表 [Excelファイル:21KB]

令和7年第1回(3月)議会定例会一般質問一覧表 [PDFファイル:250KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)