ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす 市政情報 広報・広聴 市への提案・問い合わせ 江津市への問い合わせと回答(2020年1月から3月まで)

本文

江津市への問い合わせと回答(2020年1月から3月まで)

掲載日:2020年4月30日更新
<外部リンク>

ホームページを通じた問い合わせ内容と回答を公開します

江津市ホームページには、すべてのページに問い合わせフォームが設置されています。

問い合わせフォームから届いた提案、ご意見などの内容とその回答を公開します。
回答について、市の考え方や取り組み、対応した部署などは、市民の皆さんに回答した時点の内容を掲載しています。

※掲載にあたり、ウェブアクセシビリティなどの観点から、語句などの一部を修正しています。(例:「皆さま」は「皆さん」に修正)

個人情報の取り扱い

「江津市個人情報の保護に関する条例」に基づき、適切に取り扱います。
掲載する内容は、公開できない情報や人権侵害のおそれのある表現が含まれるなど、公開が適切でないものや個人情報を除いて掲載しています。
個人情報について詳しくは、「江津市ホームページの個人情報保護」のページをご確認ください。

2020年1月から3月まで受付分の問い合わせ

イノシシ被害について

問い合わせ内容(2020年1月2日受付)

数年前からイノシシが広範囲の道路に頻繁に出ています。特に夜ですが日中も親子連れで出て、こちらを威嚇などします。農作物もやられていて対策をしたが、庭に出て植樹を掘り返したり道路(駐車スペース、ターンするスペース。私道?)をぐちゃぐちゃにする被害に毎年というか毎日あっています。
最近では私道を車が通りづらくしたり(巨大な石をひっくりかえしたり大量の土を掘りだしていたりです)、アスファルトを破壊しだしていて困っているんですが、何年たっても駆除をしないみたいなので問い合わせをしてみました。
もう車が横を通っても逃げなくなってきてもいます。
ウォーキングを日課にしているのでイノシシが県道の横をムチャクチャにして、他の人も困ってはいるのだろうみたいな現状も把握しています。イノシシに対する文句も日常的に聞いています。
江津市としては把握しているのでしょうか?
そしてこういった場合、どう対処したらよいのでしょうか?自分で殺すにしても、ちょっと危険な気はしていますが…?

農林水産課からの回答(2020年1月6日回答)

※職員が現地確認し回答した。概要は次のとおり。

本人から被害状況などについて聞き、江津市としてできる対応や個人で対応してもらわなければならないことについて説明しました。
今後の対応として、私道付近の掘り返しが激しいため、その周辺に檻の設置を検討する旨を伝えました。

小学生の夜間診療について

問い合わせ内容(2020年1月20日受付)

江津市に住んでいますが、夜間診療で済生会に電話した際に、小児科がないので医療センターに行ってくれと言われました。
済生会だと大人でも5000円かからなかったですが、小児科がないと医療センターに行くように言われた場合、10000円かかったものはいくらか返ってくるのでしょうか?
全く何も返らないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

保険年金課からの回答(2020年1月20日回答)

※電話にて回答した。概要は次のとおり。

保険証をご提示されての受診だったことを確認し、特にご返金できるものはないと考えられる旨を伝えました。
また、医療センターにおける時間外選定療養費5,500円のご負担は、救急車での搬送の場合や医師によって緊急性があると判断される場合は掛からないが、そうでない場合にはご負担いただくことになるとお話しました。
ご本人からは、これからも夜間に同じような負担が出ることになるのかとのお話があったため、済生会におけるこうした小児科医療対応について、今後も市としても改善に向けた働きかけに努めていきたい旨の話をしました。

ホームページの修正提案について

問い合わせ内容(2020年2月13日受付)

下記URLを見てください。https://www.city.gotsu.lg.jp/
市民の声の項目に、人権相談と記載された箇所があります。
クリックしても表示しません。下記URLに移動するだけです。
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/14/4659.html
そこで、移動先URLを下記に修正していただきたいです。
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/14/11093.html
どうでしょうか。以上、修正をお願いします。

政策企画課からの回答(2020年2月13日回答)

ホームページのご指摘のあった箇所を修正しました。
お手数をおかけしますが、ご確認していただきますようお願いします。
ご指摘いただいたことで、気づくことができました。ありがとうございました。
今後もご意見などをお聞かせいただけると幸いです。

地域コミュニティ実践事業交付金について

問い合わせ内容(2020年2月25日受付)

件名の内、市政枠の交付金額が人口に関係なく一律の金額になっているのは、不公平と考えますが意見を聞かせてください。
また、是正を検討していただきたいと思います。本年度予算に反映を希望します。

政策企画課地域振興室からの回答(2020年2月25日回答)

※電話・メールで回答

この度は、地域コミュニティ実践事業交付金についてご意見をいただきありがとうございます。
実践事業の施策枠加算については、別添の考え方で整理をしておりますので、直ちに制度を変更することはできませんが、地域コミュニティ活動を活発に展開していただけるよう様々な形でご支援をさせていただきたいと思います。
ついては、お電話で申し上げました補助制度の要綱をお送りいたします。

1つ目の「江津市地域介護予防活動支援事業補助金(上限10万円)」は、健康医療対策課がもっている制度です。
申請等については、職員がお手伝いいたします。

2つ目の「元気シニア応援団体に対する助成(上限12万円)」については、民間の助成金制度です。
これについても、申請される場合は、市の職員がお手伝いいたします。
地域振興室の職員にご相談いただいても結構です。

100歳体操は、介護予防にとって大変有効な活動だと認識しております。
二宮町の健康づくりが活発に展開されますようご支援をさせていただきたいと思います。
政策企画課地域振興室、また健康医療対策課へお気軽にご相談ください。

姉妹都市・民族資料館について

問い合わせ内容(2020年3月2日受付)

石見の国には未だ、旅行で訪問したことがありません。一度は度に行きたいところです。
貴江津市との姉妹都市は何処の市でしょうか。また、貴市は歴史的な図録でも購入したいので江津市民俗資料館はあるのでしょうか。姉妹都市にも民俗資料館があればお教えください。

社会教育課からの回答(2020年3月9日回答)

この度は江津市に関心を持っていただきありがとうございます。また、お返事が遅くなり申し訳ありません。
さて、お問い合わせの件ですが、下記のように回答いたします。

江津市の姉妹都市について

海外の姉妹都市には、カリフォルニア州コロナ市がありますが、国内ではありません。

歴史的な図録および江津市歴史民俗資料館について

当市には、観光スポット的な常時開館している歴史資料館がありません。ただし、「江津市郷土資料館」(江津市江津町995)という施設はあります。
この施設は、常時施錠されていますが、平日に江津市教育委員会にご連絡いただければ、ご覧いただくことは可能です。ここでは、収蔵展示のような方法で民俗資料(古文書や考古資料は展示していません)が陳列されています。
また、江津市の歴史を通史的に掲載した図録はありませんが、販売書籍としては、次のものがあります。

  • 『江津市の文化財』平成12年、フルカラー 53頁、2500円
  • 『江津の人物誌 郷土が誇る人びと』平成13年、135頁、2500円

当地は柿本人麻呂の万葉集所収「石見相聞歌」の舞台といわれており、これに関連して「萬葉の歌碑めぐり 人麻呂と依羅娘子」という小冊子を発行しています。これについては無料でお渡しすることができます。
なお、これらの書籍・小冊子については、イメージ画像を添付していますので、どうぞご参考ください。

雨量観測システムのメンテナンスの終了日について

問い合わせ内容(2020年3月9日受付)

終了目途・期日について表示・明示お願いします。
防災の基本情報として運用に役立てるため、運用停止期間を知りたいです。

総務課からの回答(2020年3月9日回答)

気象観測装置の表示停止につきましては、大変ご迷惑をおかけしています。
現在、気象観測装置のクラウド化のため、観測装置等の機器更新工事を行っています。
今年度の3月末を目途に表示再開の予定としていますので、今しばらくお待ちいただくようお願いします。

マンホールカードについて

問い合わせ内容(2020年3月23日受付)

GKP下水道広報プラットホームという団体があります。
ご存知と思いますが、広く下水道を広める活動をしておられ、その一つの活動にマンホールカード配布があります。
今、島根県下8市で雲南市と当市を除く6市は既に配布があります。当市も、他市に遅れる事無く配布をする事を望みます。

商工観光課からの回答(2020年3月23日回答)

日頃より、江津市行政に関心と、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
マンホールカードの配布についてお答えします。ご指摘のとおり、現在県内8市のうち、松江市、雲南市と本市を除く5市においてすでに配布されており、下水道事業の理解普及と観光ツールに役立っているとお聞きしています。
本市においても、昨年より配布に向けて準備し、GKPのカード発行時期に合わせた、来月4月下旬を配布予定としています。
発行にあたっては、江津市と江津市観光協会のHPでの掲載、また、メディアへの情報提供などを行いますので、もう少しの期間お待ちください。
なお、配布場所については、現在、江津市観光協会を予定しています。

市民総合センターの市職員駐車場について

問い合わせ内容(2020年3月30日受付)

有名な設計士が設計されたセンターの芝生広場に砂利をいれて市職員の駐車場にと誰が決めたのか名前を教えてください。芝生をいれて設計も含めてされていると思います。
市民の芝生広場です。回答を何年も待っています。

社会教育課からの回答(2020年3月30日回答)

平素は、江津市政に対して格別のご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。
このたびは貴重なご意見を賜り誠にありがとうございました。

江津市総合市民センターおよび外構は、建築家高松伸により設計されました。
建物北側の未整備エリアの一部を、近隣施設職員及び市職員の駐車場として利用していますが、その利用に当たっては有料となっております。

当初の設計では、タイル張りのイベント広場とされておりましたが、残念ながら未整備のままの広場として現在に至っております。
その間、イベント等の開催時には臨時駐車場等として度々利用している経過もありました。

現在は、その一部に砕石を敷き、有料の近隣施設職員及び市職員駐車場として利用している状況は、平常時においては有効な土地利用だと考えております。
イベント等の開催時は、駐車場利用者の利用を制限し、その目的に合った土地利用をすることとしております。

広報紙かわらばん有料広告について

問い合わせ内容(2020年3月31日受付)

有料広告の空きがありますか?広告料はいくらですか?
更新は何年ですか?申し込み期限は?

政策企画課からの回答(2020年4月3日回答)

※電話にて回答した。概要は次のとおり。

お問い合わせいただきありがとうございます。

江津市広報「かわらばん」の有料広告は、次の業者に委託契約をしています。
広告掲載の申し込み・問い合わせは、こちらにお願いします。
申し込みは、掲載したい月の約2カ月以上前になります。

広告掲載の申し込み・問い合わせ先

石央広告社
〒697-0034
島根県浜田市3818
電話番号0855-22-7053