本文
11月13日(金曜日)修学旅行2日目(渡津小学校)
掲載日:2020年11月13日更新
11月13日(金曜日)修学旅行2日目
2日目も、雲一つない晴天に恵まれました。(ホテル外観)
【朝食】
↓朝食も豪華です。
【島根県立古代出雲歴史博物館 和同開珎作り】
↓鍋に金属を入れて溶かし、型に流しこみ、冷えて固まったら取り出します。
【島根県立古代出雲歴史博物館 館内見学】
【出雲大社門前町 まち歩き・昼食・買い物】
【出雲大社参拝】
【出雲科学館】
↓いろいろな不思議な装置に興味津々。
↓でも、一番本気になっていたのは、、、
↓タイルを動かして完成させるパズルでした!
【トイレ休憩 道の駅多伎】
↓多伎の海岸で、みんなでおにごっこ
↓楽しい修学旅行が、あと少しで終わりです。
【到着式(解団式)】
好天に恵まれた2日間。行き先は県内に変更になりましたが、海外からも観光客が訪れる松江城・足立美術館・出雲大社をめぐり、豪華なホテルと食事、さらにGo To トラベルのクーポンまでもらえた最高の修学旅行になりました!
安全、快適な旅行になるよう配慮していただいた添乗員さん、運転手さん、本当にお世話になりました。また、修学旅行の送り迎え、旅行の準備等、保護者のみなさまにも大変お世話になりました。ありがとうございました。