本文
11月10日(火曜日)人権教育講演会・ファンランフェスティバル(渡津小学校)
掲載日:2020年11月10日更新
11月10日(火曜日)人権教育講演会・ファンランフェスティバル
今日はマインドトライアスリート福元哲郎さんをお招きし、人権教育講演会「あきらめなければ夢100%」の演題で、3,4年生を対象にお話をしていただきました。
自分の力を信じ積極的に取り組んでいくことの大切さや、困難に負けず粘り強く取り組むことの大切さをお話しいただきました。講演の中で、夢をかなえる人の共通点についてのお話がありました。それは、「絶対〇〇する!という決意がある人」「やさしさがある人」「感謝できる人」とのことです。子どもたちにも、これからの生活で意識してほしいです。
3,4校時は全校児童で江の川河川敷に移動し、昨年度に続いてファンランフェスティバルを行いました。地域にこのように気持ちよくランニングができる環境があることは、何物にも代えがたい宝です。楽しく走って、運動能力の向上とともに、運動の日常化が図れるとよいと思います。
ご家族の皆さんにも多数ご声援いただき、ありがとうございました。
<開会式後の集合写真>
<1年生/400m>
<2年生/400m>
<3年生/500m、4年男子6年女子/800m>
<4・5年生女子/600m>
<5・6年生男子/1000m>
<閉会式でのお話の様子>