ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 組織で探す 商工観光課 地域おこし協力隊を募集します!

本文

地域おこし協力隊を募集します!

掲載日:2024年4月4日更新
<外部リンク>

ミッション

江津市では、近隣の大学を中心に市内企業の魅力を伝え、大学生と企業が繋がる仕組みを構築し、地域内企業への就職を促進することをミッションとして、地域おこし協力隊を募集します。

新しい出会いの形を創造!学生と企業とを繋ぐコーディネーター

江津市は、古くから「ものづくりの町」として製造業が基幹産業となっており、魅力的なオンリーワン企業が多数集積しています。また、工業高校や職業能力開発短期大学校が立地しており、地元就職に繋げるためのふるさとキャリア教育を推進する等、地域内企業の魅力を広める取り組みを行っています。
しかしながら、学生の大多数が進学するため、人口流出が加速し、市内企業との接点も失われています。こうした問題に対処するため、市内企業の魅力向上を図ったうえで近隣の大学生にアプローチできる仕組みを構築するプロジェクトを開始します。​

業務概要

大学生と市内企業が繋がる場の創出と市内企業の魅力のブラッシュアップに取り組みます。

主な業務内容

(1)企業の魅力向上に向けた取組み(情報発信力の向上)
(2)職場体験やインターンシッププログラムの作成支援
(3)大学生とのマッチング機会の創出
(4)上記(1)~(3)に加えて目的達成のための活動(例:市が実施するイベントへの参加など)

仕事の進め方のイメージ

大学や市内企業等との関係づくりのため、訪問等を通じてコミュニケーションを図っていくところから始まります。また、そこで得られたニーズ等を把握し、行政機関とも連携しながら本市の地域課題である雇用対策に係る各施策にも参画し、本市全体の動きを捉えた活動に繋げていただきます。

応募資格

下記のいずれにも該当する人
(1)令和6年4月1日時点で年齢20歳以上の人
(2)三大都市圏内の都市地域もしくは一部条件不利地域または政令指定都市に現在住民票がある方で、隊員に決定後、生活の拠点を江津市に移し住民票を異動できる人
(3)地域住民として、地域活動に積極的に参加できる人
(4)地域内企業や教育機関との良好な関係を構築できる人
(5)普通自動車運転免許を持っている人
(6)任期終了後も定住し、就業しようとする意欲を持っている人
(7)心身ともに健康で、誠実に勤務できる人
(8)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない人

​募集人数

1人

勤務地・勤務時間

島根県江津市

活動時間(基本)8時30分~17時15分(休憩時間1時間)3ヵ月単位のフレックスタイム制とする。
上記を基本とするが、始業及び終業の時刻は本人の決定に委ねる。
休日:4週4日以上の休日となるよう本人が定める日。

雇用形態・期間

江津市から業務委託予定の特定非営利活動法人てごねっと石見と有期雇用契約を締結します。
雇用期間:令和6年6月1日~令和7年3月31日(予定)
更新期間は最長で3年間です。(令和9年3月31日まで)

給与・賃金等

月額:184,800円~(昇給制度あり)
賞与等:雇用先の規定に従い支給します。

待遇福利厚生

社会保険に加入し、雇用保険を適用します。
災害補償については、労働者災害補償保険法の規定により補償します。
通勤手当、有給休暇等については雇用先の規定に従い付与します。

申込受付期間

令和6年4月1日(月曜日)~令和6年5月10日(金曜日)
​※応募者数によっては、申込受付期間内に締切る場合があります。

選考方法

(1)1次選考(書類選考)
提出書類により選考、応募締め切り後概ね7日程度で文書にて結果を通知します。
(2)2次選考(面接選考)※Web面接対応可
上記の1次選考結果の通知にて面接日時を案内します。(2次選考者のみ)
面接実施後概ね7日程度で文書にて結果を通知します。

応募方法

 以下の書類をご用意のうえ、メールまたは郵送によりご提出ください。

(1)提出書類
江津市地域おこし協力隊申込書(様式1) [Wordファイル:25KB]
・履歴書
・住民票

(2)提出先
江津市商工観光課企業立地係
〒695-8501 島根県江津市江津町1016-4
Tel:0855-52-7494(直通)
Mail: shokokanko@city.gotsu.lg.jp