本文
辛の崎の歌碑
掲載日:2020年8月17日更新
辛の崎の歌碑
ここは人麻呂の長歌の中に出てくる「辛の崎」と言われているところです。
京都大学名誉教授澤瀉久孝(おもだかひさたか)先生は唐山を求めてこの地を訪れ、ここを辛の崎とその著書に発表されました。
歌碑は昭和62年に建立され、碑文はその澤瀉先生の筆によるものです。
碑文 (万葉集 巻2 135)
角障経 石見之海乃 言佐敝久 辛乃埼有 伊久里尓曽 深海松生流 荒磯尓曽 玉藻者生流
意訳
石見の海の辛の崎にある海石には海松が生い茂り、荒磯にも美しい藻が生い茂っている。
関連リンク
江津市観光協会ホームページ<外部リンク>(リンクを開きます)
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>