ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き ごみ・環境 ごみ リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン

本文

リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン

掲載日:2025年9月22日更新
<外部リンク>

リチウムイオン電池が原因でごみ収集車やごみ処理施設で火災が全国で大量発生しています

リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン及び
リチウムイオン電池による火災防止月間

啓発強化の取組について

環境省ではリチウムイオン電池等の使用中、あるいは廃棄時における火災防止を啓発するために、9月~12月の4か月間を「リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン」期間としています。

そのうち、特に11月を「リチウムイオン電池による火災防止月間」とし、一層の啓発強化を図ります。

環境省ホームページ<外部リンク>(外部サイト)