本文
妊婦歯科検診事業
掲載日:2025年4月1日更新
妊婦歯科検診事業
江津市では、妊娠中に協力歯科医療機関にて、無料で歯科検診を1回受けられる「妊婦歯科検診事業」を実施しています。
妊娠中は、つわりやホルモンの影響でむし歯や歯周病になりやすくなります。また、重度の歯周病により、早産・低体重児出産のリスクが高くなります。
この機会に、お口の健康をチェックし、口腔ケアを心がけましょう。
対象
江津市内に住所のある妊婦
内容
歯科検診、検診結果に基づく保健指導
費用
無料(妊娠中に1回のみ)
治療が必要となった場合は自己負担となります。
受診方法
- 母子健康手帳交付時に、妊婦歯科検診受診票を交付します。受診票の有効期間は、交付日から出産の前日までです。
- 市内の歯科医療機関に予約のうえ、母子健康手帳・受診票をもって受診してください。
※ 安定期(妊娠5か月~7か月頃)に入り、体調の良いときに受診しましょう。
治療が必要になる場合があるため、早めの受診をおすすめします。
実施場所
桜江歯科医院 | 0855-92-8282 | 佐々木歯科医院 | 0855-52-0811 |
菅田歯科医院 | 0855-53-0150 | 多田歯科医院 | 0855-53-0736 |
永井歯科医院 | 0855-52-0123 | 平下歯科医院 | 0855-52-2149 |
ふじい歯科クリニック | 0855-53-4366 |
その他
市外の歯科医療機関で受診される場合は、費用をいったん支払った後、江津市子育て支援課に申請をすると、基準額を上限に払い戻しができます。
【必要な物】
領収書、受診票または検診記録の記載がある母子健康手帳、金融機関の口座のわかる物