ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす 子育て・教育 学校・教育 食育 江津食彩 キャベツのレンジシューマイ(広報2025年3月号掲載レシピ)
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 健康・医療 健康づくり 江津食彩 キャベツのレンジシューマイ(広報2025年3月号掲載レシピ)
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 健康・医療 食生活 江津食彩 キャベツのレンジシューマイ(広報2025年3月号掲載レシピ)

本文

江津食彩 キャベツのレンジシューマイ(広報2025年3月号掲載レシピ)

掲載日:2025年3月19日更新
<外部リンク>

キャベツのレンジシューマイ

レシピ名「キャベツのレンジシューマイ

食育情報

一年中食べられて栄養豊富なキャベツ。電子レンジで蒸すと、茹でるより栄養を逃さず摂れます。今月のレシピは、焼売の皮をキャベツで代用したヘルシーな一品。丸めずに作るので簡単に調理できます。

材料(2人分)

  • ​キャベツ     1/8玉  
  • 片栗粉      小さじ1
  • 長ネギ      1本
  • 豚ひき肉     100g
  • ★鶏ガラスープの素  小さじ1
  • ★酒        小さじ1
  • ★おろししょうが 小さじ1
  • ★ごま油      小さじ1
  • ★しょう油     小さじ1/2
  • ★塩こしょう   少々
  • ★片栗粉     小さじ2
  • ポン酢しょう油  適量
  • 練りからし   お好みで

1人分の栄養量など

1人分の野菜使用量:85g

エネルギー:170kcal

塩分:1.0g

作り方

  1. キャベツは千切りし、ポリ袋に入れて片栗粉を加えよくまぶす。
  2. 長ネギはみじん切りにする。
  3. ポリ袋に豚ひき肉・長ネギ・★の材料を入れて、粘り気がでるまでもみ混ぜる。
  4. 耐熱容器に3を敷き詰め、キャベツをまんべんなくのせておさえる。ラップをかけて電子レンジ(600w)で約6分加熱する。
  5. お肉に火が通ったら、食べやすい大きさに切る。お好みでからしをのせ、ポン酢しょう油を添える。

調理時間

約15分

レシピ動画