本文
江津食彩 ほうれん草のチーズオムレツ(広報2024年11月号掲載レシピ)
掲載日:2024年11月19日更新
レシピ名「ほうれん草のチーズオムレツ」
食育情報
ほうれん草はビタミン・ミネラルなどの栄養素が豊富で、なかでも「鉄」は、野菜ではトップクラスの含有量です。貧血を予防する鉄を効率よく吸収するには、たんぱく質やビタミンcと一緒に摂るのがおすすめ。
電子レンジ調理で油を使わず、手軽でヘルシーな一品です。
材料(2人分)
- ほうれん草 100g
- トマト 小1/2個
- ピザ用チーズ 30g
- 卵 3個
- 牛乳 大さじ2
- 塩・こしょう 少々
- ケチャップ 適量
1人分の栄養量など
1人分の野菜使用量:80g
エネルギー:197kcal
塩分:1.0g
作り方
- ほうれん草は1株ずつ葉と根本を交互におきラップでぴったりと包む。電子レンジ(600w)で2分程度加熱する。
- 水をはったボウルにほうれん草を入れる。粗熱が取れたら水分を絞り、2cmの長さに切る。
- トマトは1cm角に切る。
- ボウルに卵を割り入れ溶きほぐす。ほうれん草、牛乳、塩・こしょうを加えて混ぜる。
- 深さのある耐熱容器に大き目にラップを敷き、4を流し入れる。電子レンジで1分半~2分程度加熱する。
- 一度取り出し、中心にトマト・チーズをのせる。再び電子レンジで1分程度加熱する。
- ラップごと半分に折りたたんで全体を包み、形を整えて少しおく。
※加熱が不十分な時は、様子を見ながら電子レンジで加熱する。 - お皿にもり、ケチャップをかける。
調理時間
約10分