ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす 子育て・教育 学校・教育 食育 江津食彩 水菜の白あえ(広報2019年3月号掲載レシピ)
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 健康・医療 健康づくり 江津食彩 水菜の白あえ(広報2019年3月号掲載レシピ)
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 健康・医療 食生活 江津食彩 水菜の白あえ(広報2019年3月号掲載レシピ)

本文

江津食彩 水菜の白あえ(広報2019年3月号掲載レシピ)

掲載日:2019年3月19日更新
<外部リンク>

レシピ名「水菜の白あえ」

水菜の白和え(広報2019年3月号掲載レシピ)

食育情報

見た目は細く、やわらかな水菜。カルシウムや鉄分を多く含むなど、栄養価の高い緑黄色野菜です。
魚や肉の臭みを抑える辛み成分も含まれています。

シャキッとした食感も楽しめる水菜は、生でも火を通しても使え、和洋中どの料理にも合います。
家庭でも取り入れてみてください。

 

材料(2人分)

1人分の野菜使用量 70g

  • 水菜 3分の2袋(120g)
  • にんじん 5分の1本
  • くるみ 2粒
  • 絹ごし豆腐 100g
  • すり白ごま 小さじ1
  • マヨネーズ 大さじ2分の1
  • めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  • 粉チーズ 小さじ2分の1 

作り方

  1. 絹ごし豆腐にキッチンペーパーを巻いて皿に置き、豆腐の上にバットなどの重しを乗せて約10分水切りをする。
  2. にんじんは薄くいちょう切りにし、くるみは粗く刻む。
  3. 熱湯でにんじんをゆで、やわらかくなったら取り出して火を止めます。水菜を入れてサッと火を通して水に取り、水気を絞って2センチの長さに切る。
  4. ボウルに1の豆腐を入れ、泡だて器で滑らかにする。★の調味料を加えて、混ぜ合わせる。
  5. 水菜、にんじん、くるみを4のボウルに入れてあえる。

レシピのアレンジ方法

胡麻ドレッシングを★の調味料の代わりに使うと簡単に作れます。