ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす 市政情報 職員人事・採用 職員人事 江津市職員採用資格試験 政策企画課職員からのメッセージ(令和5年度採用)
先輩からのメッセージ

本文

政策企画課職員からのメッセージ(令和5年度採用)

掲載日:2024年5月9日更新
<外部リンク>

政策企画課職員の写真​​

私の仕事内容

私は政策企画課情報システム係に所属しています。主な担当は基幹系システムの管理です。基幹系システムとは、市が住民サービスを提供するために必要な住民記録や税情報、福祉サービスなどに関するあらゆるデータを取り扱う、業務の根幹をなす重要なシステムです。私の仕事はこれらの情報を安全に管理し、維持することです。また、システムベンダーと現場の職員の橋渡し役となり、協力してシステムの運用や改善に取り組むことも重要な任務の一つです。責任重大ですが、私たちの仕事で行政サービスの提供を支えることができることに大きなやりがいを感じています。

江津市役所を選んだ理由

私は生まれも育ちも江津市です。一度は県外に進学し就職しましたが、生まれ育った江津市に戻りたいという気持ちが強く、地元の人々の役に立てる仕事がしたいという思いがありました。また、消防職員として働いた経験を活かし、江津市を『防災の町』と呼ばれるような災害に強い町にしたいという思いを持ち江津市の職員を志望しました。現在は違う部署で働いていますが、今の部署で身につけた情報システムの知識を活かし、テクノロジーを駆使した防災対策に取り組むことが今の私の目標です。

ある日のスケジュール

 8時30分 朝礼・メールチェック​

 9時00分 基幹系システムの日次点検​

10時30分 システムのトラブル対応

12時00分 昼休憩​

15時00分 システムベンダーとの打ち合わせ

17時15分 終業・翌日のスケジュール確認

江津でわくわく・ぞくぞく・うきうきしたこと

江津市は、私の大好きな釣りと石見神楽が楽しめる、最高の場所です。日本海と江の川の流れが交わるこの地は、まさに釣りのパラダイスです。その一方で、石見神楽の魅力も見逃せません。地元の方には説明不要でしょう。石見神楽は、迫力のある舞いと豪華な衣装が特徴で、激しい太鼓と笛の音色は石見人の魂そのものです。私はこれらの魅力を、江津市を訪れる方々にもぜひ体験してもらいたいと思っています。

志望する人へ一言

今、江津市は少子高齢化や地域経済の停滞、人口流出など、様々な課題に直面しています。市の仕事はこれらの課題と対峙し、取り組んだ仕事がそのまま江津市の発展に直結する、やりがいと魅力に満ちたものだと思います。地域のために貢献したい!という気持ちがあれば市役所は間違いなく最高の職場だと思います。江津市を元気な街にするため、一緒に働きましょう!