本文
いつの間に!?子どものゲーム課金トラブル
掲載日:2025年6月30日更新
子どものゲーム課金トラブル防止
ゲーム課金トラブルチェックリスト
□保護者のスマホをそのまま子どもに渡している
□保護者のアカウントでログインした家庭用ゲーム機で子どもが遊んでいる
□決済パスワードを設定していない
□決済完了メールを見ていない
トラブルを防ぐ方法
1.ゲーム課金のルールを家族で話し合いましょう
2.ペアレンタルコントロール機能を利用しましょう
3.プラットフォームとキャリア決済のアカウントの設定を確認しましょう
✓ 決済時にパスワードが必要になっていますか?
✓ 決済完了メールが届くようになっていますか?
✓ キャリア決済の上限金額は設定されていますか?
4.現金やクレジットカードの保管を適切に管理しましょう
5.未成年者契約の取消しが認められない場合もあります
✓ 年齢を偽って課金していませんか?
✓ 保護者のアカウントで課金している場合、未成年者が契約したと証明することが難しく、取消しが認められない場合もあります。ご注意ください。
相談窓口
消費者ホットライン 188(局番なし)
※江津市消費生活センターなどにつながります
リンク先
独立行政法人国民生活センター(外部リンク先)<外部リンク>
消費者庁(外部リンク先)<外部リンク>