ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 組織で探す 社会教育課 ヨシヒコの江津まち歩きツアー 江津町(令和4年4月30日)

本文

ヨシヒコの江津まち歩きツアー 江津町(令和4年4月30日)

掲載日:2022年4月30日更新
<外部リンク>

「まち歩きマップ」作成までの取り組みを紹介します。

ヨシヒコのまち歩きツアー 江津町

ヨシヒコは悩んでいた。

最近、ポリープを摘出して、お医者さんから「1日1万歩きなさい」と言われたのに、どこを歩いてよいかわからない。

江津市では、スポーツ推進委員や各地区の街づくり協議会などが積極的にまち歩きなどをしているが、まち歩きマップが無い(泣)

無いなら、自分で作って、みんなに教えてあげよう!目指せ1万歩のまち歩き!

スタート

教育委員会前

江津市教育委員会からスタート!

まずは市道ウナギ谷線をゆめタウンの方に向かう。

図書館の下

図書館の下

交差点を左折し、県道三次江津線に入ると図書館の入り口が見えてきます。

図書館はお気に入りの郷土誌が置いてあるので、すぐにでも行きたい。

井戸平左衛門の碑

井戸平左衛門の碑

坂道を下りてる途中に井戸平左衛門の碑があります。

井戸平左衛門の碑は市内に81基あったと言われています。

泉町北通線

泉町北通線

井戸平左衛門の碑を通りすぎ、県道三次江津線から右手の市道泉町北通線に入ります。

泉町

泉町

市道泉町北通線から右折し、市道嘉久志土床線を西側に歩くと、直線の道が見えてきます。

このあたりは、良質の土があり、江の川に近いことから、石見焼の登り窯の跡があります。

土床坂の入り口

土床坂の入り口

市道嘉久志土床線を進むと、道路の舗装が無くなりますが、道は続いていきます。この先には石畳みの路面が残っています。

山陰道(土床坂)

山陰道(土床坂)

石畳みの路面を頂上まで歩くと、市道島の星線が横切りますが、ここが江戸時代の天領と浜田領の境になります。
写真の左奥には関所があったとされる場所があります。

だいたいスタートからここまで20分で歩けます。ここまで来たらUターン。

石畳の路面は雨などが降ると滑りやすいので歩くときは要注意です。

竹下窯跡

竹下窯跡

土床坂をUターンし、市道嘉久志土床線を下ると左側に石見焼の登り窯の跡が見えてきます。

近本大正堂

近本大正堂

県道三次江津線に戻り、江の川方面に歩いていると近本大正堂があります。
どら焼きは我慢して先を急ぎます。

山辺神社

山辺神社

さらに先には山辺神社があります。
ここには旧江津町役場だった建物もあります。
この周辺は江津本町と呼ばれています。

亀山城跡

亀山城跡

江の川まで着くと、土手を上流へ。

目の前には中世の亀山城跡があります。
また明治時代は二楽閣と呼ばれる、迎賓館のようなものがありました。

なので、ここを何と呼ぶかはあなた次第。

亀山城から見下ろす

亀山城から下を見下ろす

江の川の河口に向けて見晴らしが良いです。

階段は危険な箇所があるので、注意しましょう。

二段橋が好きだ

二段橋

土手を江の川を下流に進むと、新江川橋が見えてきます。
橋は2段になっていて、上は国道9号バイパスで下は市道新江川橋線です。

この辺では珍しい2段橋なので、ほかに別の2段橋の情報があれば教えてほしい。

江津のシンボル

ふるさと創生事業

橋のたもとに石見焼の大きなはんどうがあります。
30年前ふるさと創生事業で作られたと噂されていますが、真偽のほどは知りません。

このまま、橋を渡ります。

渡津町に入ってUターン

江の川は風が強いです。

新江川橋を渡る

渡津町に入ってUターンしてまた2段橋を戻ります。
橋の真ん中から川を見るのが気持ちいいです。

大きなえんとつのある町

大きなえんとつのある町

川の河口付近には大きなえんとつがあり、江津のシンボルになっています。

都会で似たえんとつを見ると「江津と同じだ~」と、はしゃぐのは江津市民あるあるです。

新江川橋から江川橋へ

海岸通り

新江川橋を右に曲がり、市道築港線を海の方へ歩きます。
徒歩だと車の往来があって危険なので、このまま土手の堤防を進みます。

江川橋のたもと

海岸通り2

江川橋のたもとに来ました。

左折して国道9号に出ます。

まつまん

江川橋西詰

まつまんのコロスパを食べるのが好きだったのに…。

まつまんロスは、まだまだ続く。

駅前

駅前

この駅の中の跨線橋の柱には「明治45年の刻印」があります。

駅舎の向こうに江津市役所旧本庁舎が見えています。
どちらも昭和30年代に建てられたモダニズム建築の建物です。

市道駅西通線

駅前からの旧江津市役所庁舎

国道9号から市道駅西通線に入ります。
この道は最近舗装されたようです。

国道9号線江津町交差点

国道9号線交差点

ふたたび国道9号線を通り、江津町交差点を左折します。

もう、しんどい。

県道三次江津線

県道三次江津線

国道9号線から県道三次江津線に入り、次の信号を左折し、スタート地点へ戻ります。

小学校の頃、つつじの花の蜜を吸ってたのを思い出しました。

ゴール

go-ru

スタート地点に戻り、ゴール。

ここまでで、約7,000歩突破。1万歩目指していたのに、3,000歩足りませんでした。ゆっくり歩いて、約1時間半かかり疲れました。

次回こそは、目指せ1万歩!

街歩きマップ(江津町・約7,000歩)

街歩きマップ