本文
監査委員の仕事
掲載日:2024年8月19日更新
監査委員の紹介
監査委員は、地方自治行政の公正と効率性の確保という観点から設置されています。委員は2名で、議会の同意を得て選任されます。
*代表監査委員(行政運営に関し優れた見識をもっている者(非常勤務))
森崎延正(もりさきのぶただ)
(令和4年3月20日再任 任期4年)
*監査委員(市議会議員から選出)
河野正行(こうのまさゆき)
(令和6年6月24日選任 任期は議員任期による)
監査委員の仕事
監査委員は、次のことなどを監査します。
- 市の財務に関する事務の執行
- 市の経営にかかる事業の管理
- 市の事務の執行
監査の主なポイントは、次のとおりです。
- 最少の経費で最大の効果をあげているか
- 組織、運営の合理化に努めているか