ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 上下水道 上水道 冬期は水道管の凍結対策をしましょう
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 防災・防犯・安全 防災 冬期は水道管の凍結対策をしましょう
トップページ 分類でさがす くらし・手続き 土地・住宅・公園 建物 冬期は水道管の凍結対策をしましょう

本文

冬期は水道管の凍結対策をしましょう

掲載日:2023年12月7日更新
<外部リンク>

水道管の凍結にご注意を!

気温が0度以下になりますと、日中でもご家庭の水道管が凍結する恐れがあります。冬期間、水道の凍結には十分に注意しましょう。

凍結から守るには

露出した水道管、水道メーターなどに新聞紙、古布、ダンボール、発泡スチロールなどを巻き付けて保温してください。

※火災の原因になるので給湯器、温水器、ボイラー、井戸用ポンプなどには巻き付けないで下さい。

 水道管凍結防止対策の例(水道管の場合)

用意するもの
  • 古布
  • ビニールテープ
凍結防止対策の手順

露出した水道管に古布を巻き付け、その上からビニールテープを巻き固定する。

凍結防止対策前

凍結防止対策前

凍結防止対策後

凍結防止対策後

水道管凍結防止対策の例(水道メーターの場合)

用意するもの
  • 古布(新聞紙、発泡スチロール等でも可)
凍結防止対策の手順

メーターボックス内に古布などを入れ保温する。

※メーターボックス内に水が溜まっている場合は、古布などが凍結し、逆効果となる恐れがあるため入れないでください。

※水道メーター検針の妨げにならない程度でお願いします。

凍結防止対策前

凍結防止

凍結防止対策後

凍結防止対策後

 

凍結してしまったら

水道管にタオルなどを巻き付け、ゆっくりぬるま湯をかけて下さい。

※熱湯をかけると、水道管が破裂する恐れがありますのでご注意下さい。

※水道管の破裂などが起きたときは、江津市水道事業指定給水装置工事事業者​に修理を依頼してください。

修理費用・水道料金は自己負担です

本管分岐からご家庭の蛇口までの部分を『給水装置』といい、市から貸し出しされている水道メーター以外の給水装置は個人などの所有物(財産)です。

このうち本管分岐から止水栓までは市が管理し、そこから宅内側は所有者(使用者)が維持管理することになっていますので、水道管凍結、漏水の修理や改造にかかる費用は所有者(使用者)の負担になります。

管理区分

※水道課では、凍結による露出箇所からの漏水の場合、水道料金の減免などは行っておりません。凍結、破裂対策は十分に行いましょう。