ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす くらし・手続き ごみ・環境 ごみ 江津市火葬場「江津斎場」について

本文

江津市火葬場「江津斎場」について

掲載日:2024年4月1日更新
<外部リンク>

施設の概要

名称

江津市斎場「江津斎場」(江津市和木町538番地)

※本斎場では、電気使用に関して再エネ(CO2フリー)の電気を導入し、環境に優しい取り組みを行っています。

江津斎場

使用料金

 
種別 区分 単位 使用料(市内) 使用料(市外)
火葬施設 大人 1体 15,000円 40,000円
  小人(15歳以下)

1体

12,000円 30,000円
  死胎 1胎 9,000円 20,000円
  その他(上記以外のもの) 1体及び1件 9,000円 20,000円
付属施設 待合室 1回 3,120円 12,550円
  霊安室 1日 5,230円

12,550円

電話番号

0855-52-5508

使用の申し込み方法等

市役所の市民生活課に死亡(死産)届を提出し、火葬許可証の交付を受け、斎場で利用の手続きをしてください。同時に、使用料を納付してください。

火葬場を使用する際の留意事項

  1. 火葬場へは、火葬開始時間の30分前までにご来場ください。
  2. マスクの着用など飛沫感染対策は、ご使用される遺族様の判断に委ねます。
  3. 斎場では、収骨用の骨壺、骨覆、風呂敷等の販売をしていませんので、事前に準備してください。
  4. 火葬の際、火葬場に「死体埋火葬許可証」及び「火葬場使用許可証」をご持参ください。
  5. 祭壇にお供えする生花、ろうそく、線香、骨壺等は、使用者において準備してください。
  6. 火葬時間は、約2時間です。
  7. 火葬場待合室の場所は、受付順に決めさせていただきますのでご了承ください。
  8. 火葬場内は、禁煙となっておりますのでご協力ください。
  9. 飲食は専用スペース(待合室)をご使用ください。ロビー等での飲食はご遠慮ください。
  10. 持ち込んだ物品・ごみ等は必ずお持ち帰りください。
  11. 斎場は多くの皆様が使用されますので、きれいな使用を心がけましょう。

棺の中に、次のものを入れないでください。

炉内は、精密機器により、温度管理されております。副葬品(故人の愛用品等)として、棺に入れると、焼却により、ダイオキシン類の発生や火葬・拾骨の障害(遺骨の損傷や着色の原因)となります。

また、副葬品の発熱や高温により、火葬時間の延長、不完全燃焼(焼骨に色がつく)、最悪の場合は炉が停止する可能性があります。副葬品は必要最小限にとどめていただき、特に下表のものは入れないようお願いします。

ご不明な点は火葬場職員におたずねください。

  • ビン・スプレー缶類・ライター・電池
  • カセットテープ、テープ類(ビデオテープ)・CD・ラジオ
  • メガネ・メガネケース・貴金属類
  • 指輪・時計・鏡・ネックレス
  • 布団・毛布
  • 靴類
  • 釣竿
  • ゴルフクラブ・杖・テニスラケット
  • ハンドバック
  • 人形・ぬいぐるみ・おもちゃ・ボール
  • 缶飲料(酒・ジュース等)
  • その他発熱量の高いもの

※生花はあまり大量に入れないでください。

※ペースメーカーを装着されている場合は、事前に火葬場職員までお知らせください。

※棺のフタにくぎ打ちをしないでください。納棺方法については、葬祭業者等と相談しておこなってください。