本文
3月18日(火)に卒業式を行いました。
6年生51名が卒業しました。
中学生になっても充実した学校生活が送られるようがんばってください。
11月30日(土)は学習発表会でした。
例年より少し遅い開催となりました。どの学年も準備をがんばりました。
今年度も子どもたちは練習の成果をしっかりと発揮し、終わったあとは満足そうな顔をしていました。
11月15日(金)は音楽会でした。
学習発表会前でもあり練習にもさらに力が入り、本番を迎えました。練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏を披露することができました。
5年生が少年自然の家へ宿泊学習へ行きました。やぐらづくり、炊飯活動、冒険の森などに取り組みました。
学びの多い体験となったようです。
10月5日(土)運動会を開催しました!
10月でもまだまだ暑く、熱中症を心配しながらの開催でした。
6年生を中心に、練習の成果を発揮できた運動会となりました。
多くの方に来場いただき児童の頑張りをみていただくことができました。
6年生が修学旅行にいきました。
宮島、みろくの里、JFE工場見学を行いました。
学びの多い旅行となりました。
5月18日(土)に第99回玉江少年体育大会が開催されました。
4~6年生の皆さんが今までの練習の成果を発揮して、一生懸命がんばりました。
天気にも恵まれ、今年度も津宮小学校の団結を見ることのできる素晴らしい1日となりました。
多数の入賞、自己記録の更新、本当にがんばりました。
選手の皆さん、今まで練習、お疲れさまでした。
保護者の皆様、選手の送迎、会場での声援、テントの準備片付け等、大変お世話になりました。ありがとうございました。
来年度はいよいよ100回大会です。
4月8日(月) 令和6年度が始まりました。
そして翌日には入学式を行いました。今年度は46名の新入生を迎えました。