本文
(1)悪天候により臨時休業や登校時刻の変更を行う場合は,メール配信によりお知らせします。
(2)悪天候ではあるが臨時休業等は行わない場合は,安全に気をつけながら集団登校を行う
ことになります。しかしながら,安全第一の観点から,出発を遅らせたり,待機させたり,車で送ったりされる場合は,保護者の判断で行っていただくようお願いします。(場合によっては,学校にご連絡いただければと思います。)
(1)衣替えについて
・ 夏服,冬服の期間を定めないこととしますので,気候や体調を踏まえ,各自による服装の判断をお願いします。従って,今後,衣替えのお知らせは行いません。
・ 学校行事等で服装を合わせる場合には,上着の着脱について,季節に合わせた形で指示します。
(2)水筒の準備について
・ 基本的には,お茶か水を入れ,年間を通じた持参をお願いします。また,保管の都合上,ペットボトルのみでの持参は,しないでください。
・ 水分補給飲料(スポーツドリンク等)の持参については,摂取による健康への影響を十分に考慮され,ご家庭で判断してください。近年の気候変動を踏まえ,学校からの一律的な制限を行わないこととしました。
(3)熱中症対策について
・ 気象状況等によっては,水分補給飲料(スポーツドリンク等)の提供やタブレットによる塩分補給を行う場合があります。この対応について不都合など事情がある場合は,担任までお知らせください。
児童は,7時45分から55分に学校へ到着するよう,登校します。その時間帯に車で送られる方は,特に注意してください。また,欠席や遅れる場合など,必要に応じて登校班長(または班のメンバー)に連絡が届くようお願いします。