本文
6月10日[火]
☆今日のおいしい給食
今日は、ゆでそら豆が登場しました。そら豆には、糖をエネルギーに変えるビタミンB群、筋肉などの組織を作るたんぱく質、体内の余分なナトリウムを体外に出すカリウム、体の調子を整えるビタミンCなどが含まれています。また、薄皮には食物繊維が豊富に含まれています。
・あじの香味フライ
・野菜の炒め煮
・ゆでそら豆
・すいとん汁
・ごはん
・牛乳
6月11日[水]
◎院展見学
美術の授業として、全校生徒が今井美術館を訪問し、展示されているたくさんの作品を鑑賞しました。
6月12日[木]
◎2年生家庭科『防災学習』
2年生が家庭科の学習として、市役所総務課の方にご来校いただき、防災学習に取り組みました。防災備蓄庫を見せていただいたり、ダンボールベットを組み立てたりしました。
◎3年生『交通事故根絶運動 折鶴贈呈』
交通安全運動の一環として取り組まれている交通事故根絶運動に協力して、3年生が作成した折鶴を、江津警察署に贈呈しました。
6月13日[金]
◎3年生「進路説明会」、1・2年生授業公開日
3年生と保護者の方を対象に、進路説明会を開催しました。高等学校、特別支援学校、ハローワークの方々から、各学校や事業所の特色などを教えていただきました。
また、1・2年生では、5・6校時の授業を公開し、保護者の皆さんに参観していただきました。ご来校いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
◎教育実習最終日
5月26日から始まった3週間の教育実習が終了しました。落ち着いた環境の中で、充実した実習期間を過ごしていただくことができました。
6月16日[月]
◎生徒会朝礼
生徒会各専門部から連絡事項や要望が伝えられました。また、女子バレーボール部から、浜田ブロック大会の結果報告がありました。