本文
私の所属する会計課は、市の収入と収支に関する財務会計処理を行い、支払いの審査や収入の整理を行う課です。
私は主に収入を担当していて、日々の入金の処理や収入の整理、口座振替を行うためのデータ伝送をしています。
市民の人と関わる機会は多くはないですが、納めていただいた税金や手数料などを正しく管理するために、常に緊張感を持ちながら業務を行っています。
私は高校を卒業するまで江津で育ってきました。
大学生の時、他県での大雨の災害復旧支援ボランティアに参加し、人のために役立つ仕事に就きたいと思うようになりました。
また、江津へ帰るたびに地元の人の優しさや温かさに触れ、改めて江津の良さを感じました。
江津への恩返しの意味も込めて、江津市役所を志望しました。
8時30分 始業、メールチェック
9時30分 入金確認
10時30分 金融機関との協議
12時00分 昼休憩
13時00分 郵便物の整理
14時30分 前日分の収入整理
17時15分 終業
江津で行われるイベントが増えてきて、たくさんの人が参加しているのを見ると、江津が活性化していると感じ、わくわくします。
また、今まで市民の視点でしか江津を見てこなかったですが、市職員としての視点から見ることで、今まで知らなかったことや別の見方を知ることができるのも、わくわくします。
市役所の業務は多岐にわたっているので、初めは分からないことだらけだと思います。
先輩職員は優しい人ばかりで、分からないことがあっても丁寧に教えてくださいます。
職員だけでなく市民の人と関わることで学べることが多く、たくさんの人に支えてもらいながら成長していける職場です。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。