ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

地域コミュニティとは

掲載日:2017年7月19日更新
<外部リンク>

地域コミュニティの概要

なぜ「地域コミュニティ」なのか?

人口減少・高齢化などによって起こる次のような課題を地域住民で、話し合い、解決策を考えて実践する場として、「地域コミュニティ」を推進しています。

  • 地域の担い手不足
  • 生活環境の荒廃
  • 日常生活の不便さ
  • 住民同士のつながりの希薄化など

これからの地域活動とは?

「行事」から「事業」へ

住民が集まって親睦を深める季節ごとの活動(行事)から各種の課題に対して個別に継続して対策する活動(事業)に変わります。

その「地域コミュニティ組織」の活動を、より柔軟に、より効果的に実施可能にしていくために、施設の使用目的を拡大しました。

このため、公民館を地域コミュニティ交流センターへ衣替えしました。

地域コミュニティの組織構成

構成員

自治会、婦人会、高齢者クラブなどの各種団体をはじめ、ボランティアやまちづくりグループ、企業やNPO法人など、地域で活動する様々な組織が連携して地域運営に取り組みます。
※原則として全住民参加です。

運営体制

会長、副会長、事務局(事務局長、会計、地域マネージャー)、専門部会からなる運営組織を設置します。

財務

自主財源、地域コミュニティ活性化事業交付金など

ダウンロード

地域コミュニティについての説明会などの資料を掲載しています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)