“かしこい”ごうつ食育たより(2016年9月号)
掲載日:2017年1月13日更新
“実りの秋”を満喫しましょう
さわやかな実りの季節となりました。
秋は、日本人の主食の代表であるお米や、特産品のごぼうをはじめ、さつまいもやしいたけ、さんまなど旬の食材が豊富です。
秋の食材は、胃腸の調子を整えるものが多く、夏の暑さで疲れた体を回復させてくれます。
家族や友人と、地元の秋の恵みを存分に味わいましょう。
9月のおすすめ野菜
9月のおすすめ野菜(農林水産直売所で買えます) [PDF:415KB]
地元の旬の食材は、新鮮で栄養価も高く、愛情もたっぷり!
江津で育まれた四季折々の旬の野菜情報をお伝えします。
関連リンク
朝ごはんは一日の元気の源!
朝ごはんを毎日食べていますか?
朝ごはんは一日の始まりに欠かせない大切なエネルギー源です。
朝ご飯を食べることによって、それまで眠っていた脳や体がすっきりと目覚め、活動しやすい状態になります。
早寝・早起きで生活リズムを整え、朝ごはんをしっかり食べて、一日を元気にスタートさせましょう。
お知らせ
さまざまな食育活動に取り組まれている市民の皆さんや団体などの食育活動情報をご紹介します。