江津市内の飲食店9店舗にて、食フェア「ごうつ食在月」を開催します。
今回のごうつ食在月に使われる江津の食材は「まる姫ポーク」と「桑茶」です。
ぜひ、店舗ごとの特別な味をお楽しみください。
桑抹茶とパン粉をまぜて、カラッと揚げたまる姫ポークのトンカツカレー。
二度揚げしているので、柔らかくてジューシーです。
あけぼの商店
まる姫ポークの肩肉と豚トロ、新鮮なレバーを使った特製パテです。
アイスクリームには桑抹茶をふんだんに使用。クッキーと桑の実ペーストをトッピングしています。
風のえんがわ
無添加のまる姫ポークソーセージのホットドッグ。ミートソースは手間ひまかけて作った自家製です。
桑抹茶のラテは、桑抹茶の柔らかな香りと、木次パスチャライズライズ牛乳の自然な甘さが心をほっとさせてくれる一杯です。
K Stand Talking
まる姫ポークを桑茶でしゃぶしゃぶ。桑茶の繊細な香りを楽しんだり、ゴウツクレソン®を巻いたりして味わってください。
おいしくてヘルシーなメニューです。
神楽の里 舞乃市 大黒食堂
ハーブで香りづけしたまる姫ポークベーコンを香ばしく焼き、玉子たっぷりのカルボナーラにトッピングしています。
ほんのり甘い桑抹茶ぜんざいは、北海道産小豆とかぼちゃ入りの白玉で、見た目も楽しいヘルシーなデザートです。
toi toi toi
桑の茶葉をまぶしたまる姫ポークをオーブンでじっくり焼き上げています。
桑抹茶のコーンポタージュソースとトマトソース、2つの味が楽しめます。
パレス和光
まる姫ポークのロース肉を使ってビビンバ風にアレンジしています。
桑茶で炊き上げたヘルシーなご飯と一緒にどうぞ。
豆茶香
まる姫ポークを使ったカツサンドです。
ほんのり緑色のパンには、ふわっと甘い香りの桑抹茶入りの特製パンを使っています。
ミラノ亭
まる姫ポークと国産牛を使ったハンバーグに、桑の実入りの特製ソースがかかっています。
表面はパリッ、中はトロトロ。桑茶入りのカスタード生地に桑抹茶を加えたブリュレは、桑の葉の爽やかな香りを引き出しています。
わかひろや
※メニューや店舗の詳細はチラシでご確認ください。
10月1日(月曜日)~10月31日(水曜日)
各飲食店の営業時間内
江津市6次産業創造戦略会議
「6次産業ウィーク」実施要項 [Wordファイル:36KB]
浅利観光株式会社
有限会社桜江町桑茶生産組合