ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 江津市立江津中学校 R3年度江津中学校 学校だより7月号

本文

R3年度江津中学校 学校だより7月号

掲載日:2021年6月29日更新
<外部リンク>

学ぶに向かう力をつけよう!(令和3年6月29日)

 今学期もあと3週間ほどを残すだけになりました。6月は、江津市総合体育大会(いわゆる市総体)で始まり、二市サッカー大会、県央バスケットボール交歓大会と続き、ハンドボールの市練習会及び県総体ハンドボールの部も終了しました。また、先週後半には期末テストも終えて、1学期のまとめの時期になりました。生徒の皆さん一人一人には、悔いのない1学期であったか、振り返ってもらいたいです。

 特に、学校生活では、授業に最も長い時間が費やされています。その中で、皆さんには「粘り強い取組」と「自分の学習を調整する取組」の双方を点検してみてほしい。「途中で投げ出さずに学習に粘り強く行おうとしたか」そして、「自分でPdca(計画・実施・評価・改善)サイクルを回すことができたか」です。さらには、それらは家庭学習にも皆さんの大切な将来にも密接に繋がっていきます。誰のためでもなく、自分自身のために学び続けましょう。

進路説明会

 6月17、18日は、進路説明会が開催されました。3年生と希望された保護者の方々は、合計18校の高等学校などから説明を聴くことができました。保護者の方々にも以前ご案内しましたので、お子さんの入学を考えておられる高校などの説明時間に合わせて来校いただいた保護者も多数いらっしゃいました。すべての来校者の方々には、説明終了後に校長室にお立ち寄りいただき、様々なお話を聴くことができました。説明者は様々で、校長先生や副校長先生、教頭先生や入試担当の先生が多かったです。中には、本校を卒業した高校生が説明に来られた高校もありました。当然ながら、どの学校もそれぞれに特色をもっておられ、そこを重点的に説明されたようです。特に、今年度末の入試からは、各高校が独自色を出した方法により適正な選抜が行えるよう見直しが図られることになりました。

 さて、3年生の皆さんは、どんな気持ちで説明を聴いたでしょうか。自分の希望する進路先を具体的にイメージできたでしょうか。その進路先では、どんな生徒が求められているか、どんな想いや願いをもってめざしていくのでしょうか。また、そこはどんな理由で選んでいるのですか。自分が行きたい所ですか。今の自分が行ける所でしょうか。自分の夢や目標を達成するための所ですか。仲の良い友だちが行くから自分も行きたい所なのでしょうか。

 第1回進路希望調査がされたところです。今後、期末懇談では、3年生は3者懇談が予定されています。自分の未来の夢に近づくことができる場を求めて、有意義な面談になることを願っています。

ご寄付いただきました。

 (株)しちだ教育研究所様より学校備品の寄贈がありました。6月8日(月曜日)に代表取締役社長七田厚様よりプロジェクターの目録をいただきました。七田社長からは、「自分も家族全員も江津中学校の卒業生であり、ぜひ母校の生徒たちへ少しでも役に立ちたいと思った」とのお話がありました。今後は授業や講演会等で有効活用をさせていただこうと思います。生徒及び教職員とともに感謝申しあげます。ありがとうございました。

 また、昨年9月から4月末まで、本校に在籍していた佐々岡さんの保護者様から、お世話になった江津中学校へと図書の寄贈がありましたのでお知らせします。現在はジャカルタ日本人学校に再転入しています。ただ、ジャカルタでは再びオンラインによる授業を実施するようです(ジャカルタ日本人学校HPより)。生徒の皆さん、ご寄贈いただいた図書を大切に読ませていただきましょう。ありがとうございました。                 頑張ろう!江中生!

R3年度江津中学校 学校だより7月号 [PDFファイル:293KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)