本文
5月23日(木曜日)
玉江大会の壮行式を行いました。
5月25日(土曜日)
玉江大会に参加しました。
5月30日(木曜日)・31日(金曜日)
6年生が修学旅行に行ってきました。
仲間と楽しく、真剣に過ごし、充実した2日間となりました。
広島の平和公園では、平和について深く考える機会をもちました。平和を願った千羽鶴を、心を込めて献納しました。
1日目の昼食です。本場のお好み焼きはおいしかったです。
世界遺産姫路城に行きました。お城の堂々とした姿や様々なしかけに感動しました。
6月3日(月曜日)・4日(火曜日)
5年生が少年自然の家宿泊研修に行ってきました。
G・G・G
いくつかの活動・ゲームをとおして、自分や仲間の新たなよさを感じました。
原始の火起こし
仲間と協力して火を起こしました。みんなで起こした火を使って作った2日目の昼食。カレーは、最高においしかったです。
全員で一緒に活動し、一緒にご飯を食べ、同じ部屋で寝起きして…。
みんなで共に過ごした2日間で、自分のいいところ、仲間のいいところをたくさん見つけました。