ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

5月8日から新型コロナウイルス感染症の対応が変わります

掲載日:2023年5月2日更新
<外部リンク>

5月8日からの新型コロナウイルス感染症の取扱い

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが「5類感染症」へ変更されます。それに伴い、療養などの取扱いが変わります。

陽性となったら

発症後5日間を経過し、かつ症状軽快から24時間を経過するまでの間は外出を控えましょう。

また10日を経過するまでは、マスクの着用や高齢者等のハイリスク者との接触を控えるなどの配慮をしましょう。

療養の目安については、下記を参考にしてください。

療養の目安 [PDFファイル:917KB]

療養の目安

医療体制等について

外来、入院や医療費などの変更は「5類感染症への位置付け変更後の医療提供体制等について<外部リンク>」<外部リンク:島根県>でご確認ください。

相談窓口について

発熱時などの受診、陽性判明後の体調急変時の相談

浜田保健所 専用電話 0855-29-5967

受付時間 8時30分から21時まで(土曜日、日曜日、祝日も受付)

※症状悪化など緊急の場合は時間外も受け付けます。

その他の健康相談

江津市役所健康医療対策課 電話 0855-52-7935

受付時間 平日8時30分から17時15分

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)