新型コロナ対策を忘れずに
まだやめんさんなよ!新型コロナ対策
島根県内では感染状況は落ち着いています。
しかし、気を緩めることなく、一人ひとりが毎日検温するなど自分の健康管理に努め、職場や学校などでの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
- 密は避ける
- 適切な距離をあける
- マスクをつける
- こまめに手を洗う
- こまめに喚起する
- 体調管理(検温など)

江津市版_新型コロナ感染予防チラシ [PDFファイル:3.61MB]
家庭でできる感染対策
- ドアノブや電気のスイッチなど手で触れる共用部分の消毒
- 石けんでこまめな手洗いやアルコール消毒
- 窓を開けておくなど定期的な換気
- 洗面所などのタオルやコップを共有しない
- できるだけ小分けに配膳し、食器や箸などを共有しない
発熱や風邪などの症状が出たら
- 無理をせず外出を控えること
- かかりつけ医などの地域で身近な医療機関または「健康相談コールセンター」に電話で連絡
- 医療機関で受診
コールセンターと一般相談窓口
しまね新型コロナウイルス感染症健康相談コールセンター(浜田保健所)
電話:0855-29-5967
午前8時30分~午後9時(土、日、祝日も対応)
江津市一般健康相談
電話:0855-52-7935
平日の午前8時30分~午後5時15分
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)