本文
小児(5歳~11歳)の新型コロナワクチン接種について努力義務が適用されました。
接種については、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について正しい知識を持ったうえで、保護者の意思に基づいて判断してください。
新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5歳から11歳のお子様と保護者の方へ) [PDFファイル:3.73MB]
新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5歳から11歳のお子様向け) [PDFファイル:1.9MB]
※接種日において江津市に住民票がない人は、江津市が発行した接種券では接種できませんので、住民票所在地での接種券の発行手続きをしてください。
※国からの通知などにより、掲載内容が変更になることがあります。ワクチン接種に関する最新の情報や詳しい内容は、厚生労働省ホームページ新型コロナワクチンについて<外部リンク>(外部リンク)をご確認ください。
対象者には個別に接種券を発送しています。届いた人から予約ができます。
5歳~11歳のお子様の保護者様へ3回目のお知らせ [PDFファイル:2.93MB]
5歳~11歳のお子様へ3回目のお知らせ [PDFファイル:1.23MB]
令和4年10月1日~
無料
ファイザー社製小児用ワクチン
※注意点
追加接種(3回目)の接種日時点で満12歳になった人は、12歳以上用のファイザー社ワクチンを接種します。
予診票も変わりますので、その際はお問い合わせください。
市内医療機関(予約時にご確認ください)
ウェブまたはコールセンター
対象者には接種券を発送しています。
※11歳の人は11歳のうちになるべく2回接種ができるよう計画的に予約をしてください。
無料
ファイザー社製小児用ワクチン
2回
3週間
市内医療機関(予約時にご確認ください)
江津市新型コロナウイルス予防接種対策室
電話:0855-52-7015
予約(月曜日~金曜日の午前9時~午後5時)
※保護者の同伴をお願いします。同伴できない場合は予診票裏面の委任状に記入して医療機関に提出してください。
ファイザー社小児(5~11歳)接種用説明書 [PDFファイル:290KB]
5歳から11歳の子どもの接種(小児接種)についてのお知らせ<外部リンク>(外部リンク:厚生労働省)
江津市新型コロナワクチンコールセンター
電話:0570-05-0855